1名無しさん@おーぷん2016/05/29(日)18:29:59ID:FD1
食物繊維は鉄分の吸収を阻害する
2名無しさん@おーぷん2016/05/29(日)18:33:15ID:FD1
ピッチャーの投球が回転によって「伸びる」現象は
単に低い放物線というだけではなく揚力が発生している
ちなみに飛行機の主翼が発生させる揚力と数学的には同義である
3名無しさん@おーぷん2016/05/29(日)18:34:04ID:FD1
大気圏突入の時に発生する主な熱は摩擦熱ではない
5名無しさん@おーぷん2016/05/29(日)18:39:20ID:EBS
>>3
ほんとぉ?
7名無しさん@おーぷん2016/05/29(日)18:40:06ID:FD1
>>5
摩擦熱も当然出るが主な熱は断熱圧縮
元々大気が持ってる熱が大気ごと圧縮されることで温度が上昇する現象
4名無しさん@おーぷん2016/05/29(日)18:38:51ID:FD1
今のところ発見されている最古の磨製石器は日本のものである
9名無しさん@おーぷん2016/05/29(日)18:41:46ID:p6S
宮本武蔵の生まれ故郷は岡山県ではなく兵庫県(播磨)の宮本村
10名無しさん@おーぷん2016/05/29(日)18:42:42ID:FD1
電気ウナギは放電するが
電気クラゲは放電しない
12名無しさん@おーぷん2016/05/29(日)18:44:40ID:FD1
太平洋戦争時のアメリカから日本への事実上の最後通牒である「ハル・ノート」
原案を書いたハリー・ホワイトは後にソ連のスパイとして逮捕されている
17名無しさん@おーぷん2016/05/29(日)18:54:41ID:AeM
>>12
日本にもソ連のスパイ結構おったんやろ?
13名無しさん@おーぷん2016/05/29(日)18:48:45ID:FD1
大気圏突入だけでなく、水平飛行でも極端に高速であれば機体が高温になる

実際アメリカの高高度偵察機SR-71は最高速度では異常な高温になる為、
それを前提とした設計が施されていた

具体的には
・熱膨張を考慮して機体フレームは常温では隙間だらけで、燃料が徐々に漏れていた
・燃料は発火温度が異常に高い(燃えにくい)特別製であり、常温では固体
16名無しさん@おーぷん2016/05/29(日)18:54:19ID:FD1
織田信長は例の肖像画よりも眉毛が濃かったらしい
21名無しさん@おーぷん2016/05/29(日)19:19:56ID:FD1
男性器と女性器は各パーツが一対一で対応している
基本的には同じものが変質してそれぞれの形になっている
22名無しさん@おーぷん2016/05/29(日)19:21:00ID:FD1
染色体の本数は人間が46本 チンパンジーが48本だが
ゴキブリは47本である。
ちなみにザリガニは100を超える
23名無しさん@おーぷん2016/05/29(日)19:22:35ID:t1Y
日本の下り坂と上り坂の数はいっしょ
26名無しさん@おーぷん2016/05/29(日)19:25:36ID:p4D
戦前にあったプロ野球チームで西武鉄道が支援していた球団がある
27名無しさん@おーぷん2016/05/29(日)19:25:49ID:cuE
軍事品や軍人を基地に運ぶため、とある路線が開通した
28名無しさん@おーぷん2016/05/29(日)19:27:00ID:FD1
京阪電車には本線と繋がっていない路線がある
29名無しさん@おーぷん2016/05/29(日)19:27:47ID:FD1
実は滋賀にも路面電車が走っている
しかもワンマン車ではなく普通の列車である
30名無しさん@おーぷん2016/05/29(日)19:28:26ID:V8R
ゆで卵を水平にして回転させると徐々に立ち上がる
さらに回転の速さが十分早ければ途中で少しジャンプする
31名無しさん@おーぷん2016/05/29(日)19:29:01ID:fKA
東名高速の直線の割合はわずか4%
残りの96%は何かしらのカーブ
32名無しさん@おーぷん2016/05/29(日)19:29:45ID:FD1
なめらかな斜面にゆっくりと粘性の高い液体(シャンプーなど)を垂らすと
稀に液体が反射して跳ね返る
33名無しさん@おーぷん2016/05/29(日)19:29:53ID:bdU
カエデの語源はカエルデ(蛙手)
葉っぱが蛙の手に似ていることから
35名無しさん@おーぷん2016/05/29(日)19:30:32ID:FD1
ゴキブリという名前は文献の転記ミスで誕生した
元はゴキカブリという名前だった
38名無しさん@おーぷん2016/05/29(日)19:31:58ID:fKA
>>35
そのゴキカブリのゴキは漢字で「御器」とかく
御器を作っていた場所だったから名古屋の地名には御器所(ごきそ)なるものがある
36名無しさん@おーぷん2016/05/29(日)19:30:57ID:jsC
人間の同性愛者の数は全体の3%
動物は全体の10%
つまり人間は地球で一番のノンケ種族
37名無しさん@おーぷん2016/05/29(日)19:31:14ID:FD1
鈴虫と松虫は平安時代には名前が逆だった
170■忍法帖【Lv=12,デスフラッター,fmR】2016/05/29(日)21:15:36ID:AFT
>>37
キリギリスとコオロギも逆やったよね確か
171名無しさん@おーぷん2016/05/29(日)21:15:46ID:FD1
>>170
そうだよ
39名無しさん@おーぷん2016/05/29(日)19:32:09ID:n8w
イッチ博識ンゴねえ…
42名無しさん@おーぷん2016/05/29(日)19:34:56ID:FD1
イルカは全ての個体がバイセクシャル
高い知能と引き換えに本能で行動できないので、
同性どうしで練習行動する必要があるため
43名無しさん@おーぷん2016/05/29(日)19:36:01ID:fKA
実は国鉄時代、旭川は「あさひがわ」とされていた
なお新旭川は「しんあさひかわ」だった模様
46名無しさん@おーぷん2016/05/29(日)19:37:51ID:bdU
ドナーと旦那は語源が同じ(元は「与える者」という意味)
前者は欧米から、後者はインドから中国を通して入って来た語
51名無しさん@おーぷん2016/05/29(日)19:39:37ID:FD1
>>46
旦那の語源はサンスクリット語の「ダーナ」で
意味は「お布施」やったっけ?
56名無しさん@おーぷん2016/05/29(日)19:41:37ID:bdU
>>51
確か与える(こと)といった意味で、そこからお布施という意味になったと思う
47名無しさん@おーぷん2016/05/29(日)19:38:33ID:FD1
上げる・挙げる・揚げるなど、この手の同音異義語は元々異議ですらなく同じ単語である
漢字による使い分けは比較的新しい時代から始まった文化であり
明治・大正ころの言語学者はこれを間違った日本語とみなしていた
48名無しさん@おーぷん2016/05/29(日)19:39:03ID:fKA
缶は英語で「can」(日本語の発音ではカン)だが、
これは中国語から由来する
52名無しさん@おーぷん2016/05/29(日)19:39:51ID:fKA
爪楊枝の溝は柳家金語楼という喜劇人が発明した
53名無しさん@おーぷん2016/05/29(日)19:40:11ID:FD1
爪楊枝の溝はコケシがモチーフである
57名無しさん@おーぷん2016/05/29(日)19:42:02ID:bdU
必要な字が抜けているのを脱字というのに対して
不必要な字が入っているのを衍字(えんじ)という
59名無しさん@おーぷん2016/05/29(日)19:43:16ID:FD1
ブルマーを作ったのは女性活動家であり
トップレス水着を作ったのも女性活動家

性差別撤廃の当初の傾向として「女性の性を開放すべき」というものがあり
現在のフェミニストのような「性を嫌い穢れたものとして切り離す」という考え方は
むしろ旧来的な女性差別的価値観として嫌われていた

一体どこで間違ったのか
62名無しさん@おーぷん2016/05/29(日)19:45:03ID:bdU
通貨の円のことを英語でyen(イェン)というのは
当時、日本の一部地域でエをイェと発音していたから
65名無しさん@おーぷん2016/05/29(日)19:47:32ID:FD1
地方によっては「が」に二通りの発音があり、文法的な意味が全く異なるが
明治に決められた五十音には取り込まれなかった
このように、近代になって否定された特殊な発音が沢山存在している
67名無しさん@おーぷん2016/05/29(日)19:48:49ID:jsC
首を切断されて1ヶ月以上生存した鳥が居る
66名無しさん@おーぷん2016/05/29(日)19:47:43ID:67f
戦隊ものの中に演じている途中で失踪した役者がいる
68名無しさん@おーぷん2016/05/29(日)19:49:56ID:FD1
戦隊モノの最初期の作品はマーベルとの限定的な提携によって作られた
その一つ前に作られていたのがかの有名な「スパイダーマッ」
69名無しさん@おーぷん2016/05/29(日)19:51:06ID:p4D
東京オリオンズはヤンキースからロペスという選手を獲得した
が右投げ右打ちのヘクター・ロペスだとばかり思い込んでいたら
実際には左投げ左打ちのアルト・ロペスで現場が本人を見るまで間違いに気づかなかった
来てしまったのは仕方ないからとりあえずやらせてみたら主軸を担う活躍をした
1001オススメ記事@\(^o^)/2016/05/30 21:09:00 ID:narusoku