1::2016/06/17(金)22:39:50ID:MOO
1. (右)スターリング・ポンド (イギリス)
2. (二)スイス・フラン (スイス)
3. (中)ユーロ (ドイツ、フランス、イタリアなど)
4. (一)USドル (アメリカ)
5. (遊)カナダ・ドル (カナダ)
6. (三)日本円 (日本)
7. (捕)NZドル (ニュージーランド)
8. (左)人民元 (中華人民共和国)
9. (投)オーストラリア・ドル (オーストラリア)
2名無しさん@おーぷん2016/06/17(金)22:40:30ID:7B4
万延小判は?
3::2016/06/17(金)22:40:54ID:MOO
>>2
ごめん忘れてた、現行通貨で
4名無しさん@おーぷん2016/06/17(金)22:41:07ID:MQb
ルーブルは?
6::2016/06/17(金)22:42:00ID:MOO
>>4
ここ数年で暴落したやん
7名無しさん@おーぷん2016/06/17(金)22:42:10ID:9nR
まーたジャップは…
ウォンが入ってないニダよ?
8::2016/06/17(金)22:42:38ID:MOO
>>7
北朝鮮ウォンかな?
10::2016/06/17(金)22:56:16ID:MOO
しゃーないな、ウォンも打線に入れてやんよ

1. (遊)ベラルーシ・ルーブル (ベラルーシ)
2. (二)ロシア・ルーブル (ロシア)
3. (一)北朝鮮ウォン (北朝鮮)
4. (右)ボリバル (ベネズエラ)
5. (左)ソマリア・シリング (ソマリア)
6. (三)南スーダン・ポンド (南スーダン)
7. (中)フリヴニャ (ウクライナ)
8. (捕)イエメン・リヤル (イエメン)
9. (投)イラン・リヤル (イラン)
(監督)ペンゲー (旧ハンガリー)
(ヘッドコーチ)ジンバブエ・ドル (ジンバブエ)
11名無しさん@おーぷん2016/06/17(金)22:59:29ID:jMj
>>1スターリング・ポンド
FXでは「殺人通貨」と名高いとんでもないボラティリティを持つ通貨
略号はGBPが一般的だがSTGとも表記されることも
2008年10月のリーマンショック時には、英国ポンド対日本円の為替相場は20円もの変動を記録し、
売り方を虐した後に返す力で買い方を屠るという事態となった

補助通貨はペニー
効果が無駄にカッコイイ
12■忍法帖【Lv=10,スカルゴン,f5Y】2016/06/17(金)23:00:24ID:WUi
>>11
ペニーで草
13::2016/06/17(金)23:01:48ID:MOO
>>12
アメリカの1セントだって愛称はペニーやで
14名無しさん@おーぷん2016/06/17(金)23:14:22ID:jMj
スイス・フラン
伝説のポンドに並ぶ虐殺通貨
通貨コードはCHFと表記され、本家市況2板ではハイジでも通じなくもない
欧州でのソブリン危機の際に無制限にスイス中央銀行が介入を実施した
しかし、何の前触れもなくこれが解除されたため、ユーロに対して猛烈に暴騰、
対円相場ですら一撃で破産する級変動を引き起こした
15名無しさん@おーぷん2016/06/17(金)23:29:09ID:jMj
ユーロ
欧州連合19カ国で流通する通貨で、2002年から市中でも流通しはじめた
通貨コードはEUR
深刻な財政問題を抱えるPIIGS諸国(ポルトガル・イタリア・アイルランド・ギリシャ・スペイン)の
影響で安定しない・・・困った子ブタちゃん達である
欧州中央銀行総裁の発言で不自然な方向へ曲がることで大変有名
言葉ひとつ一つがパルプンテの効果を持っているんじゃないか?

補助通貨はセント
硬貨は発行した国によって裏面のデザインが異なる
17名無しさん@おーぷん2016/06/17(金)23:37:28ID:jMj
USドル
アメリカ合衆国の通過にして世界の基軸通貨
通貨コードはUSD
一般的に米ドルとよばれるのがコイツのことだ
基軸通貨であるだけあって、とても安定的・・・でもない
リーマンショック以降、度々デフォルトが取りざたされて猛烈な円高に見舞われた
だから、円高問題については民主党が全て悪いわけでもない・・・いや、わるいことはわるかったぞ!

補助通貨はセント
ダイム(10セント)とかクォータ(25セント)なんてシャレオツな言い方もある
18名無しさん@おーぷん2016/06/17(金)23:51:09ID:jMj
カナダドル
その名のとおりのカナダの通貨
通貨コードはCAD
地続きのアメリカの為替相場に連動する性質を持つ
FXであんまり注目されることはないような・・・

補助通貨はやはりセント
メイプルリーフ金貨を現物資産として持つのは有名な手法
22::2016/06/17(金)23:57:53ID:MOO
>>18
カナダ・ドルが入ってるのは安定してるから
オーストラリアもニュージーランドも安定してるからどう組んだら良いのか悩んだ
あとワイは低金利の日本円だけはどうしてもクリーンアップに入れたくなかったからこうした
23名無しさん@おーぷん2016/06/18(土)00:01:39ID:tbb
>>22
せやけど上から数えてかなり早いほうの通貨のひとつやろ?
24::2016/06/18(土)00:03:29ID:fS8
>>23
まあドル→ユーロ→円って感じだからね
19名無しさん@おーぷん2016/06/17(金)23:51:46ID:jMj
(需要ねーのに、俺はなにをやってんだか・・・)
20名無しさん@おーぷん2016/06/17(金)23:52:38ID:3dt
スイスフランっていつぞやの暴落までは「有事のフラン買い」とか言われとった気がするで
21名無しさん@おーぷん2016/06/17(金)23:56:54ID:jMj
>>20
欧州の金融危機マジパネぇ・・・
遠因はリーマンショックなんだろうけどさ

デカいところの破綻ってヤバイヤバイ
そして、よくわかねー債権はもっとヤバイ
25名無しさん@おーぷん2016/06/18(土)00:07:54ID:eYF
豪ドルは年数回10円単位で動いて
売り方買い方両方ンゴり倒すから本当すこ
27名無しさん@おーぷん2016/06/18(土)00:10:07ID:x8r
日本円
説明するまでもなく、わが国の通貨である
通貨コードはJPY
日本でしか需要がないのに、世界の金融資産の逃避先
大地震が起こったら価値が上がる他に類を見ないHENTAI通貨
投機的に「買ッちゃれNIPPON!」をやりすぎると、慈悲のない日本銀行の介入で
影さえとどめないことも
かつては、これで米国2000社にのぼるヘッジファンドが倒産に追い込まれたという・・・

補助通貨は銭であるが、通貨としてはお目にかかることはまずない
硬貨は500円までだが、記念硬貨とかに上限はない
28名無しさん@おーぷん2016/06/18(土)00:10:52ID:Pu7
ルーブルがないやんけ!
29名無しさん@おーぷん2016/06/18(土)00:11:59ID:pYs
ジンバブエドルがない
30名無しさん@おーぷん2016/06/18(土)00:12:24ID:2oS
>>29
今は数字上は安定したんやで(震え声)
36名無しさん@おーぷん2016/06/18(土)00:32:17ID:11a
>>29
もう廃止されたわ
33名無しさん@おーぷん2016/06/18(土)00:27:48ID:x8r
NZドル
ニュージーランドで流通する通貨のことで「ニュージーランド・ドル」と読む
通貨コードはNZD
本家市況2板では「キウイ」の名で親しまれる
オーストラリア・ドルに連動するのはアメリカとカナダの関係に似ているか?
資源や農産物を輸出する国だけあって、金利は日本より高いのがデフォということで
FXではスワップ狙いでも人気
なお、クライストチャーチの地震みたいなのもあるし、津波の危険もあれば
異常気象などで輸出品に影響があったりなどで不安要素は多い

補助通貨はごたぶんに漏れずセント
硬貨のデザインにクイーンエリザベス二世が施されているが、エゲレスがら独立すると
ドルになりたくなるらしい

34名無しさん@おーぷん2016/06/18(土)00:31:23ID:wTZ
おんj深夜の雑学スレ
37名無しさん@おーぷん2016/06/18(土)00:35:41ID:JLm
円は他人の国の通貨でマネーゲームするのはやめてクレメンス
39名無しさん@おーぷん2016/06/18(土)00:43:16ID:x8r
人民元
経済成長著しいく、大きなバブル危機を孕んだ中華人民共和国の通貨
通貨コードはRMB、RMBという略表記もあるが、FXではCNH
FXで取引されるようになったのはわりと最近の通貨・・・固定相場みたいなもので、FXに向かなかったのね
中国の指導部や金融当局の一存で切り下げられるチート通貨である
国際協調?こまけぇことはいいんだよ!

補助通貨は角と分
1元=10角=100分
40名無しさん@おーぷん2016/06/18(土)00:44:13ID:JLm
>>39
絶対インサイダー取引でズブズブやろ
41名無しさん@おーぷん2016/06/18(土)00:45:42ID:x8r
>>40
インダイダーどころじゃない
当局「株買うよろし、売るはダメ」
これを地でやってのけた
44名無しさん@おーぷん2016/06/18(土)00:57:49ID:x8r
オーストラリア・ドル
資源大国オーストラリアの通過で高金利として有名
通過コードはAUD
例の巣窟ではオージーとかコアラとかと揶揄される
一時期、オストラリア・ドル対日本円が50円台になったことがあったけど
そのときにFXで大量に買い注文していれば今頃は長者である・・・
広大な国土に鉱産資源が豊富、小麦や牛肉なども輸出する大地の恵みの国である
ゆえに世界景気とか鉱物税の増減、さらに異常気象などのリスクがある

補助通貨は言うまでもなくセント
お土産でもらったけど重量感がハンパない
1001オススメ記事@\(^o^)/2016/06/18 22:09:00 ID:narusoku