1以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/11/25(金)23:24:19.896ID:eXXKhPjU0.net[1/11]このレスにコメントする
寝具に拘ってる奴他にもいる?
因みにトータル20万くらいかかってる




2以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/11/25(金)23:25:15.815ID:dQbjeCfia.netこのレスにコメントする
砂金でも振り撒いてるのか?




3以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/11/25(金)23:27:19.558ID:eXXKhPjU0.net[2/11]このレスにコメントする
>>2
マットレスが10万くらいした
もっと高いのもあるけど、店で寝た時1番寝心地良い奴買った




4以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/11/25(金)23:27:46.270ID:mdzqeOKj0.net[1/2]このレスにコメントする
ベッドはマットレスと枠で10万したわ
腰が楽




6以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/11/25(金)23:29:14.241ID:eXXKhPjU0.net[3/11]このレスにコメントする
>>4
金かけた方が良いよな
マジで生活変わるわ
ベッドの枠も3万くらいの奴だと安定感ある
安物だとギシギシなってストレス




8以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/11/25(金)23:31:10.639ID:mdzqeOKj0.net[2/2]このレスにコメントする
>>6
布団で寝たら翌朝つらい
枕も良いのほしい




5以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/11/25(金)23:28:07.498ID:8iujPbcXM.net[1/4]このレスにコメントする
人生の1/3は布団で過ごすからな




7以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/11/25(金)23:30:58.168ID:fDjCUAcc0.netこのレスにコメントする
あすリープってどうなの?




12以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/11/25(金)23:34:38.868ID:eXXKhPjU0.net[5/11]このレスにコメントする
>>7
使った事ないけど、ナフコとか行ったらいろんなメーカーのマットレス置いてるから試して見るといいよ
多分良いなこれ!ってなる奴は全部高いと思うけど、妥協しないで良い奴買った方がいい
安物だとすぐ使い物にならなくなるから逆に勿体無い




9以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/11/25(金)23:31:30.171ID:eXXKhPjU0.net[4/11]このレスにコメントする
あんまみんな寝具にお金かけてないのか




10以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/11/25(金)23:33:26.377ID:Y6fwLnDr0.netこのレスにコメントする
エアウィーブとテンピュールはどっちがいいんだ?
睡眠時間削りたいから寝具のこともっと詳しく知りたい




15以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/11/25(金)23:36:45.847ID:eXXKhPjU0.net[6/11]このレスにコメントする
>>10
人によるからなんとも言えんけど、テンピュールはあんまり好きじゃなかった
柔らか過ぎて心地はいいけどちょっと硬めのが寝やすいよ




11以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/11/25(金)23:34:12.778ID:BJbgy6GD0.netこのレスにコメントする
ええのう
わしゃ1万ちょいの脚付きマットレスじゃよ
分割式だから真ん中のフレームが邪魔で寝心地悪すぎで泣ける




16以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/11/25(金)23:37:43.344ID:eXXKhPjU0.net[7/11]このレスにコメントする
>>11
とりあえずベッドだけ変えたら?
高いから1つずつ変えていった




21以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/11/25(金)23:45:43.187ID:4DXqn2pl0.netこのレスにコメントする
ぼくベッド20万、枕2万




22以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/11/25(金)23:47:55.015ID:e4yBjVUfa.netこのレスにコメントする
ソファーベッドに布団敷いて寝てたけど背中やら腰やら首やら痛くてネットで安い厚めの高反発マットレス買ったらかなり寝心地良くなったわ
寝具って大事なんだな




24以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/11/25(金)23:52:01.293ID:eXXKhPjU0.net[10/11]このレスにコメントする
>>22
マジで金かけた方がいいぞ
安いマットレスと高いマットレスの違いって素材は同じウレタンだけど、安いやつは空気入れて膨らましてる
だからすぐペラペラになる
高いマットレスは密度が高いからずっと使える




26以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/11/25(金)23:55:53.608ID:U++DPcqf0.netこのレスにコメントする
寝具は車並みに重要




30以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/11/26(土)00:46:58.834ID:F9FP59+30.netこのレスにコメントする
人によるってよく言うけど
好みでよしあし決めるものなの?
ただの快不快じゃなくて科学的な根拠に基づいて
低反発と高反発どっちが人体にとって有益なのか
結論付けてほしいんだけど




31以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/11/26(土)00:52:14.331ID:1GfEO/AXM.netこのレスにコメントする
>>30
科学的に鉄板の上で寝るのがベストだったとしたら
おまえは鉄板買うの?




32以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/11/26(土)01:52:05.058ID:7MVIiRyq0.net[2/2]このレスにコメントする
>>30
科学的云々言われると分からないけど、寝心地が良いマットレスならそれが自分の身体に合ってるって事で納得してる
ただこれ凄い寝心地良い!って奴は大概高い




1001オススメ記事@\(^o^)/2016/11/26 18:09:00 ID:narusoku