1:名無しさん@おーぷん:2016/11/22(火)19:13:07ID:Rjn
いくらかき混ぜとるとは言え
何十年も前の古い部分とか腐ったり変になったりせんのか?
何十年も前の古い部分とか腐ったり変になったりせんのか?
2:名無しさん@おーぷん:2016/11/22(火)19:13:28ID:Rjn
秘伝のたれとか
3:名無しさん@おーぷん:2016/11/22(火)19:13:50ID:lE8
友人がバイト先の秘伝のタレ入った壺割ってたな
9:名無しさん@おーぷん:2016/11/22(火)19:15:01ID:c4E
壺の底には虫が…
13:名無しさん@おーぷん:2016/11/22(火)19:16:07ID:pTH
継ぎ足しのメリットってなんや
68:名無しさん@おーぷん:2016/11/22(火)19:47:57ID:SIQ
>>14
例えばうなぎのタレなんかはうなぎを直でそこに突っ込むわけやから、使えば使うほどうなぎから出る旨味や油が溶け込んでいくわけや
例えばうなぎのタレなんかはうなぎを直でそこに突っ込むわけやから、使えば使うほどうなぎから出る旨味や油が溶け込んでいくわけや
19:名無しさん@おーぷん:2016/11/22(火)19:18:11ID:Pog
そんなん1年くらいで全部入れ替わるで
23:名無しさん@おーぷん:2016/11/22(火)19:20:42ID:pTH
鍋とか毎度移し替えてんならまだいいけども洗いもしないでただぶち込んでるだけなら一年だろうが1日だろうが汚い
28:名無しさん@おーぷん:2016/11/22(火)19:23:01ID:fOL
汚いとか美味くなるとかは別として
それが歴史ある店って伝えるアピールポイントやからええにゃないの
それが歴史ある店って伝えるアピールポイントやからええにゃないの
30:名無しさん@おーぷん:2016/11/22(火)19:23:50ID:W2r
スープ自体が入れ替わってもホコリとか虫とかは沈んどるかもな
32:名無しさん@おーぷん:2016/11/22(火)19:24:25ID:YBO
不衛生だと感じるが食中毒が起きたとかは聞かんよな
なんだかんだ安全なんちゃうか?
なんだかんだ安全なんちゃうか?
34:名無しさん@おーぷん:2016/11/22(火)19:24:50ID:wcd
飲食店でバイトしたらイッチ外食できなくなりそう
65:名無しさん@おーぷん:2016/11/22(火)19:38:51ID:Rjn
一回パンの製造工場に短期で入った時
社員がマスク外して咳してた時は市販のものも何も信じれなくなったわ
社員がマスク外して咳してた時は市販のものも何も信じれなくなったわ
71:名無しさん@おーぷん:2016/11/22(火)20:45:34ID:7KT
最初から深みのあるスープ作れない料理人は料理人といえるのだろうか
72:名無しさん@おーぷん:2016/11/22(火)20:47:39ID:9YY
かえって抵抗がつくやろ
1001:オススメ記事@\(^o^)/:2016/11/25 22:05:00 ID:narusoku
この記事が気に入ったらイイネ!しよう♪
いつでも全部読み放題♫
焼き鳥とかなら火の近くに置く、あるいは高温の具材を頻繁に浸すことで低温殺菌されてる状態だしなぁ
不衛生に見えても食中毒その他問題が起きてないってのはキッチリとした理由があるもんだよ
衛生面は毎日煮沸させる事とあとはタレの塩分濃度とか水分活性とかPhとかによるな、あと以外と粘度も大事らしい
うろ覚えだがだいたい1~2ヶ月くらいで一番古い部分が無くなって循環するとかしないとか…