1以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/29(土)23:11:32.244ID:7ur4GuI20NIKU.net[1/16]このレスにコメントする
ご飯少なすぎワロタwwwwwwwwww




2以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/29(土)23:12:24.870ID:JEcfvgFu0NIKU.netこのレスにコメントする
健康ってまじで大切




3以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/29(土)23:12:26.961ID:L1M9ECnu0NIKU.netこのレスにコメントする
食べ過ぎだろ




4以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/29(土)23:12:31.383ID:7ur4GuI20NIKU.net[2/16]このレスにコメントする
毎日カロリーとにらめっこかよwwwww




5以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/29(土)23:13:12.546ID:7ur4GuI20NIKU.net[3/16]このレスにコメントする
朝ごはん
もち麦玄米ごはん(70g)
味噌汁
サラダ
鮭の塩焼き(60g)
バナナ




6以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/29(土)23:13:20.035ID:ViYmoNaA0NIKU.netこのレスにコメントする
糖尿病って甘い物ばっかり食べてたらなるんじゃなくて高カロリーの物食べてたらなるの?
>>6糖尿病は自分の膵臓のキャパを超える糖質をとるか?何らかの原因で、インスリンが効果的に機能しなくなったケースなんかに起こるんだな。だから、米・麦・芋類でも起こる。基本的には、ここに出ている食事は糖質が多すぎるので、糖尿病はこれ以上、悪くしない程度のものだな。ちなみに、糖尿病は基本的には治らない。薬がいらないように食事等に工夫することはできる。最後に、糖尿病でなくても糖質をたくさんとって血糖値を一時的に上げることは動脈硬化につながる。長生きしたけりゃ、基本、糖質はかなり減らした食事の方がいいだろうな。




79以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/30(日)01:17:40.797ID:vrHECrPs0.netこのレスにコメントする
>>6
腎臓肝臓膵臓を痛めない生活習慣を心掛けるのであって

カロリーや運動の話じゃない




7以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/29(土)23:13:31.220ID:Klv4cZ6adNIKU.netこのレスにコメントする
食えるだけ良かったじゃん
ちなみにこれ守れないといずれ透析行きね




9以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/29(土)23:14:45.545ID:7ur4GuI20NIKU.net[4/16]このレスにコメントする
夜ごはん
もち麦玄米ごはん(70g)
あおさの味噌汁
塩ごまきゅうり
ぶりと大根の照り焼き(ぶり60g)


地獄すぎワロタwwwwwこんな食事毎日かよwwwww




11以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/29(土)23:15:41.349ID:7ur4GuI20NIKU.net[5/16]このレスにコメントする
お昼ごはん
甘辛唐揚げ丼(もち麦玄米ごはん70g、唐揚げ60g)
サラダ




12以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/29(土)23:16:26.936ID:7ur4GuI20NIKU.net[6/16]このレスにコメントする
でもお前らよりいいもん食ってるじゃんwwwww




15以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/29(土)23:17:52.537ID:7ur4GuI20NIKU.net[7/16]このレスにコメントする
もち麦玄米ごはん(70g)
きゅうりともずくの酢の物
肉野菜炒め(豚肉60g)


健康に良さそうでワロタwwwww




16以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/29(土)23:18:18.364ID:bBAimBkPpNIKU.netこのレスにコメントする
>>1
苦労してるんだな




18以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/29(土)23:19:17.205ID:U92CIjJA0NIKU.netこのレスにコメントする
>>1かわいそう




19以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/29(土)23:19:24.775ID:5A/M+R7udNIKU.netこのレスにコメントする
すまん、普通にうまそうだが
俺はこの食事で普通に生きていけるぞ




20以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/29(土)23:19:30.197ID:7ur4GuI20NIKU.net[8/16]このレスにコメントする
夜ごはん

もち麦玄米ごはん(70g)
味噌汁
サラダ
ブロッコリー
おろしポン酢ハンバーグ(60g)

小学生の食事かな?




22以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/29(土)23:20:19.734ID:4Lu9knyS0NIKU.netこのレスにコメントする
普通に美味しそうじゃないか




24以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/29(土)23:20:26.744ID:T1MYUwHQ0NIKU.net[1/2]このレスにコメントする
何食ってたら糖尿病になったんだ?




31以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/29(土)23:22:06.591ID:7ur4GuI20NIKU.net[10/16]このレスにコメントする
>>24
若いときにむちゃなダイエットして過食→摂食障害→過食の悪循環で
血糖値が急降下繰り返して糖尿病になった。。。




35以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/29(土)23:23:49.728ID:T1MYUwHQ0NIKU.net[2/2]このレスにコメントする
>>31
お気の毒に……
薬とか飲んでないの?




42以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/29(土)23:27:29.508ID:7ur4GuI20NIKU.net[13/16]このレスにコメントする
>>35
血糖値下げる薬飲んでるよ。
完全にインスリンでなくなったら注射になる。。。




25以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/29(土)23:20:48.840ID:7ur4GuI20NIKU.net[9/16]このレスにコメントする
朝ごはん
ローソンの低糖質ブランパンとハムチーズロール
ツナサラダ
ヨーグルト
ルイボスティー


ローソンしかなんでブランパン(ふすまパン)出してないんだろうな…糖尿病予備軍って5人に1人じゃなかったのか?




30以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/29(土)23:21:52.424ID:HZQuwyEI0NIKU.netこのレスにコメントする
こんなんずっとお腹すきっぱなしになるだろ




32以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/29(土)23:22:42.184ID:Knr7xwT5dNIKU.net[1/3]このレスにコメントする
運動しても追加して食べたらいかんのか?

普段食ならこれくらいが結構理想なんだが




36以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/29(土)23:24:29.865ID:7ur4GuI20NIKU.net[12/16]このレスにコメントする
>>32
ダメだよ。。。食べたら血糖上昇するから。。。




33以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/29(土)23:22:57.234ID:7ur4GuI20NIKU.net[11/16]このレスにコメントする
夜ごはん
もち麦玄米ごはん(70g)
オクラのおかか和え
切り干し大根の煮物
キャベツ
唐揚げ(60g)




37以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/29(土)23:24:37.015ID:dbM3C4wZ0NIKU.net[2/2]このレスにコメントする
好きなもん食って死ぬのと
食の楽しみを失ってまで生きながらえるのと
どちらが幸せなのかね
写真の食事で満足ってんなら結構なことだが




43以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/29(土)23:28:11.549ID:7ur4GuI20NIKU.net[14/16]このレスにコメントする
お昼ごはん
もち麦玄米ごはん(70g)
切り干し大根の煮物
肉野菜炒め(豚肉60g)

空腹との戦いwwwwwwwwww




45以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/29(土)23:29:17.771ID:KjFlN9X70NIKU.netこのレスにコメントする
一人暮らしの男の飯よりマシだろ




47以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/29(土)23:29:24.279ID:7ur4GuI20NIKU.net[15/16]このレスにコメントする
朝ごはん
コンビニサラダ
ハムチーズトースト
牛乳





48以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/29(土)23:29:57.314ID:7u7DQ2u3aNIKU.net[1/3]このレスにコメントする
意外にまともじゃん




52以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/29(土)23:31:34.772ID:7ur4GuI20NIKU.net[16/16]このレスにコメントする
>>48
コンビニのパンはローソンでしか買えなくなっても?
糖尿病なったらカロリー制限しましょうねって言われてメロンパン、カレーパン買うか~って選択肢なんかなくなるんだよ?




61以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/29(土)23:38:01.077ID:7u7DQ2u3aNIKU.net[2/3]このレスにコメントする
>>52
それが普通
ホイップパンが食える時点で普通




57以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/29(土)23:36:39.458ID:wbjIycl50NIKU.netこのレスにコメントする
よくこんな食事用意できるな




69以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/29(土)23:50:19.535ID:vIYRlHk5aNIKU.netこのレスにコメントする
普通の人間は、普段は>>1と同じような食事して
週末とか、たまにする贅沢に良いもん食ってるんだよ

毎日好きなもん好きなだけ食ってる人間の方が少ないぞ




76以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/30(日)00:10:39.493ID:o80lWXhBp.netこのレスにコメントする
案外美味そうでいいじゃん




78以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/30(日)00:23:10.330ID:wTXGI90O0.netこのレスにコメントする
きついな…




70以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/29(土)23:52:45.389ID:87FbJ9LS0NIKU.netこのレスにコメントする
独身自炊してるやつなら
これが毎晩出てくると思うと くそ喜ぶだろうな


食後のプリンが食べれらないのはかわいそうだけど




1001オススメ記事@\(^o^)/2016/11/03 23:38:00 ID:narusoku