1以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/24(火)17:02:15.917ID:tSrbIrGq0.net
どれだけ飲んでもなくならない安心感
2以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/24(火)17:02:43.991ID:XkfkjXvB0.net
100年後「そう思っていた時期が俺にもありました」
8以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/24(火)17:04:43.080ID:tSrbIrGq0.net
>>2
減る要素ないんだよなあ
3以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/24(火)17:03:14.679ID:3u79xg1Ja.net
せやな

飲み放題だもんな
4以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/24(火)17:03:36.367ID:Jq+rCS6t0.net
うみー!!!!
5以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/24(火)17:04:12.886ID:/ggcS0CZ0.net
水は枯れ
6以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/24(火)17:04:25.150ID:FnFeDF10d.net
地球全体の物質は一定で増えも減りもしないってのはホント?
だとするなら
12以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/24(火)17:06:15.617ID:tSrbIrGq0.net
>>6
蒸発して宇宙に飛んでっちゃうと思ってるの?
54以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/24(火)18:26:04.402ID:PbfZHhAed.net
>>6
隕石降ってくるから増えるよ
14以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/24(火)17:06:57.616ID:JgL4fRWIp.net
>>12
実際飛んでってるぞ
17以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/24(火)17:07:34.676ID:Z9ZpSnLed.net
>>14
さすがにそれはないだろ
18以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/24(火)17:08:09.672ID:tSrbIrGq0.net
>>14
それなんかデータあるんですか?
7以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/24(火)17:04:32.032ID:zqve9nvRd.net
水源を中国に買われて
日本の水なのに中国にお金払って飲むという結末
11以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/24(火)17:05:51.725ID:lqwQlSC6a.net
異空間に飛ばさない限り減らないな
13以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/24(火)17:06:36.017ID:KwQLfI7m0.net
ただし海水も含む
15以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/24(火)17:07:14.539ID:XkfkjXvB0.net
そりゃ水素と酸素の数が急に変動したりしないけど、「真水」って言う人間が本当に欲しがっているものは
どんどん減っていくし、別に環境破壊がどうたらじゃなくてエントロピー増大則から考えてもどんどん何かの水溶液になっていく
16以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/24(火)17:07:21.966ID:9SdjwO510.net
飲み水とは限らん
19以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/24(火)17:08:22.156ID:xh9EPtSI0.net
お前らあれだな
地球と宇宙の間には明確な壁があると思ってそうだな
22以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/24(火)17:10:17.711ID:XgKmpcaAa.net
水噴き出してる惑星があるらしいけどそれこそなくならんのか?
25以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/24(火)17:11:13.184ID:OLCXCjeG0.net
お前らの体の中に、クレオパトラの体内にあった水分子がほぼ確実に存在してる
26以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/24(火)17:11:50.515ID:tSrbIrGq0.net
>>25
ロマン感じる
27以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/24(火)17:13:08.120ID:O8QOHqb70.net
>>26
でもどっかのおっさんの水分も存在してるんだぞ?
31以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/24(火)17:19:05.800ID:pYOp2Bj+a.net
水の汚染つっても、放射能汚染じゃない限りは
蒸留させたり植物を通したりして飲み水には出来るんでは
32以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/24(火)17:19:24.904ID:uP1x38BC0.net
枯れるぞ
33以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/24(火)17:20:05.308ID:pYOp2Bj+a.net
>>32
不純物を取り除いた水を植物に通すんだよ
36以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/24(火)17:26:52.961ID:gliYkCf10.net
水は有限
38以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/24(火)17:28:13.978ID:tSrbIrGq0.net
>>36
だからさあ減る要素ないじゃん
42以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/24(火)17:31:49.551ID:fnVB5ZQap.net
ロケットで宇宙に物質捨てない限りは地球の物質は減らないよな?
43以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/24(火)17:32:32.875ID:tSrbIrGq0.net
>>42
それだな
44以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/24(火)17:39:55.525ID:xzHYQzXGd.net
>>42
それは流石に違う
身近な例だと、純粋な鉄は放っておくと錆びるので、意識的に還元しない限りは鉄は減って酸化鉄が増える
45以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/24(火)17:46:08.167ID:nGC7STvrp.net
>>44
その理論で水はどうなの?
46以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/24(火)17:47:02.805ID:tSrbIrGq0.net
>>45
水は無限
48以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/24(火)18:02:47.724ID:TwB26Noa0.net
太陽とかで核融合がおこる度水素がエネルギーになっていっていつかは水素が宇宙から消えるからほとんど無限だけど有限
49以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/24(火)18:06:35.121ID:pYOp2Bj+a.net
>>48
質量が減るの?
50以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/24(火)18:11:38.035ID:TwB26Noa0.net
>>49
そうだよエネルギーになる
E=mc^2ってアインシュタインも言ってる
52以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/24(火)18:16:40.272ID:pYOp2Bj+a.net
質量が減るって現象あるなら、質量が増えるって現象もありそう
55以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/24(火)18:29:54.862ID:+vPDa1WN0.net
>>52
自然にはほぼない新しい元素を見つけました!系の発見はだいたいそうだと思う
1001オススメ記事@\(^o^)/2016/05/25 16:09:00 ID:narusoku