10代の頃は平気で12時間くらい睡眠継続できたのに30歳越えると6時間で目が覚める
睡眠にも体力使うからだろうか
睡眠にも体力使うからだろうか
そいう言われてるけど最近すごく寝れる
安定して8時間は寝れるかな
それより夜に無理して起きれなくなった
23時になると眠気がすごく布団に入ると5秒で寝れる
安定して8時間は寝れるかな
それより夜に無理して起きれなくなった
23時になると眠気がすごく布団に入ると5秒で寝れる
毎日8時間寝る人は何時に寝始めるんだ
そんなに寝たら余暇を楽しむ時間がまったくないじゃん
そんなに寝たら余暇を楽しむ時間がまったくないじゃん
睡眠時間5時間とらないと翌朝息苦しくて体がしんどい
睡眠時間が短い高齢な人らはどうして平気なんだ
睡眠時間が短い高齢な人らはどうして平気なんだ
睡眠時間少ない自慢や
寝る時間遅い自慢してるやついるが
それって年齢関係なく何1つ健康上いいことないからな
寝る時間遅い自慢してるやついるが
それって年齢関係なく何1つ健康上いいことないからな
睡眠時間が短くなったというか、夜更かしが出来なくなった。
だって10時でもう眠いもん。哲也なんて絶対できない。
だって10時でもう眠いもん。哲也なんて絶対できない。
オシッコで夜中起きる
3時間ぐらい寝て
起きてオシッコ行って
3時間ぐらい寝たら朝になってる
3時間ぐらい寝て
起きてオシッコ行って
3時間ぐらい寝たら朝になってる
寝るのに体力必要って理論がもう分かんねえな
体力回復する為に寝てるのに歳とったらその睡眠が満足に出来なくなるなんて
じゃあどうやって体力回復すればいいのよ
体力回復する為に寝てるのに歳とったらその睡眠が満足に出来なくなるなんて
じゃあどうやって体力回復すればいいのよ
毎日6時間でもちょっと眠いのに5時間はキツイわ
しかも休日は土日合わせて18時間ぐらい寝てるのに
しかも休日は土日合わせて18時間ぐらい寝てるのに
若いころは5時間6時間も寝てれば無理が利いたが
いまは7時間は寝ないと通常の活動が行えない
いまは7時間は寝ないと通常の活動が行えない
答えは簡単で筋トレとかジムとかマラソンとか毎日鍛えてれば普通に長時間寝れるよ
朝立ちも復活する
人間の身体なんてそんなもん
朝立ちも復活する
人間の身体なんてそんなもん
1001:オススメ記事@\(^o^)/:2018/07/03 21:56:00 ID:narusoku

この記事が気に入ったらイイネ!しよう♪
いつでも全部読み放題♫