上司「ふんにゃらほんにゃら」
ワイ「ほー!なるほど!わかりました!」
上司「ほんにゃらふん?」
ワイ「ハイ!」
ワイ「ほー!なるほど!わかりました!」
上司「ほんにゃらふん?」
ワイ「ハイ!」
新上司「ワイ君…結婚を前提に付き合ってクレメンス…」
ワイ「えっ?すいません、今なんて」
新上司「…もういいっ///」
ワイ「えっ?すいません、今なんて」
新上司「…もういいっ///」
滑舌はなかなか自分で気づかんやろけど声が小さいのはマジですぐ直せと思うわ
あと学校でも先生から「もう少し声を大きく」って言われても、
注意される前と全然声の大きさ変えてない奴って頭おかしいんちゃうかって思ってしまう
あと学校でも先生から「もう少し声を大きく」って言われても、
注意される前と全然声の大きさ変えてない奴って頭おかしいんちゃうかって思ってしまう
ワイは聞き取れんかったときちんぷんかんぷんなこと返すようにしとるわ
先輩「ボソボソ」
ワイ「え?サツマイモなんて何に使うんですか?」
先輩「サツマイモなんて言っとらんわ!○○や!」
ってツッコミも入るから大きな声で言ってくれる
先輩「ボソボソ」
ワイ「え?サツマイモなんて何に使うんですか?」
先輩「サツマイモなんて言っとらんわ!○○や!」
ってツッコミも入るから大きな声で言ってくれる
とあるブラック企業社訓の一つ
「返事・声が小さい人間は一流にはなれない!」
朝礼では怒号が飛び交っている模様
「返事・声が小さい人間は一流にはなれない!」
朝礼では怒号が飛び交っている模様
声が小さい奴に対して疑問に思うのは、
毎回聞き返されたり「声が小さい!」って怒られたり「もっと声出してよ」
って絶対注意されるのにそれでもなんで改善せーへんのか分からん
ちょっとボリューム上げるよりみんなの前で怒られる方が恥ずかしいやろ
毎回聞き返されたり「声が小さい!」って怒られたり「もっと声出してよ」
って絶対注意されるのにそれでもなんで改善せーへんのか分からん
ちょっとボリューム上げるよりみんなの前で怒られる方が恥ずかしいやろ
1001:オススメ記事@\(^o^)/:2017/04/20 19:37:00 ID:narusoku

この記事が気に入ったらイイネ!しよう♪
いつでも全部読み放題♫