1風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/09(木)00:40:01.18ID:3iKBmqQZp.net
たまらねぇぜ。
ピラルクー
ピラルクー(学名:Arapaima gigas)は、アロワナ目アロワナ科ヘテロティス亜科に属する魚類。現存するアラパイマ属唯一の種である。原産地での名Pirarucu の表音がそのまま標準和名となり、カナ表記される。語尾に音引きを伴わせずピラルクと発音、表記される場合も多い。また、アラパイマ, パイチェとも。
英名はArapaima であるが、日本と同様原産地での呼び名のままPirarucu とも呼ばれる。
体長3m以上になり、世界最大の淡水魚の一つに数えられる。
2風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/09(木)00:40:18.43ID:Ah4vFBKX0.net
ピラニアと間違えてない?
3風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/09(木)00:40:44.76ID:3iKBmqQZp.net
いえ、間違えてないです。
4風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/09(木)00:40:45.08ID:XQ8T3aEI0.net
どうぶつの森で知った
5風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/09(木)00:41:13.82ID:rXlRS3rk0.net
ピルクルかと思った
6風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/09(木)00:41:26.68ID:3iKBmqQZp.net
>>5
美味しいよね、太るけど
8風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/09(木)00:41:36.91ID:dylwVR9t0.net
そらドラえもんよ
14風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/09(木)00:42:51.83ID:3iKBmqQZp.net
>>8
ワイはグランダー武蔵で知ったわ
427風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/09(木)01:50:57.74ID:eGOOe6Tt0.net
>>8
あれ10mくらいあるやろ
UMAやん
10風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/09(木)00:42:02.86ID:p5OcfDmw0.net
あ、味はどうなの?
20風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/09(木)00:44:07.56ID:3iKBmqQZp.net
>>10
死ぬほど不味そう
52風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/09(木)00:48:55.11ID:D3A7o/zf0.net
>>20
アホかクッソうまいぞ
あっさりした白身や
11風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/09(木)00:42:14.67ID:TC34CG5h0.net
そういえば淡水魚でデカいのって皆肉食やな
18風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/09(木)00:44:00.04ID:Ah4vFBKX0.net
つよそう
25風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/09(木)00:45:12.79ID:3iKBmqQZp.net
>>18
だからこれはピラニアやろが!!
30風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/09(木)00:45:56.55ID:Ah4vFBKX0.net
>>25
ピラニアと間違えとらんか?
36風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/09(木)00:46:58.44ID:3iKBmqQZp.net
>>30
いえ、間違えてないです…
19風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/09(木)00:44:02.13ID:BlTGs7pF0.net
餌やり怖いって水族館の人が言ってた
27風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/09(木)00:45:44.43ID:EmTU/kGGp.net
水族館にいるけどクソでかいアロワナって感じ
29風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/09(木)00:45:52.33ID:qRp2ZRcb0.net
鱗がガチで固すぎて歯が通らんらしい
37風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/09(木)00:47:13.15ID:aBcpmc3j0.net
>>29
誰が歯を通すんですかねぇ
32風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/09(木)00:46:10.99ID:60b4IZlYa.net
ピラルクは美味くてでかいから土人の格好の餌なんやで
33風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/09(木)00:46:19.19ID:3iKBmqQZp.net
巨大生物何歳になってもすき
39風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/09(木)00:47:27.86ID:Ah4vFBKX0.net
あんまり美味しそうではないンゴねえ
49風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/09(木)00:48:49.88ID:3iKBmqQZp.net
>>39
いやーキツいっす
65風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/09(木)00:50:27.50ID:30dxcMWm0.net
>>39
この状態でもワイより強そうで草
44風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/09(木)00:48:12.39ID:3iKBmqQZp.net
アリゲーターガーも2メートル近くになるんやな
こわい
59風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/09(木)00:49:48.19ID:qGYULJs20.net
20分に一回空気吸いに水面に顔だしてくる
75風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/09(木)00:51:44.34ID:3iKBmqQZp.net
>>59
えら呼吸出来ない無能やんけ
おとなしく陸地上がれや
81風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/09(木)00:52:43.47ID:6gvO0JAQ0.net
>>75
溺れる魚もいるし多少はね?
60風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/09(木)00:49:54.91ID:3iKBmqQZp.net
てかアマゾンのジャングルの川に放り投げられたらと想像すると怖すぎる
417風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/09(木)01:49:16.85ID:3YyGbIrb0.net
>>60
ピラニアは生きてる健康な人間は食わないぞ
61風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/09(木)00:49:55.30ID:gkCtXQ130.net
こういう風に飼ってみたいンゴねえ
69風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/09(木)00:51:09.28ID:3iKBmqQZp.net
>>61
なんかこわい
71風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/09(木)00:51:27.91ID:iqJBKTsdr.net
ガキの頃友人にピラルク家で飼ってるやつおったわ
77風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/09(木)00:52:34.65ID:3iKBmqQZp.net
>>71
どんなご家庭やねん
91風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/09(木)00:54:50.36ID:3iKBmqQZp.net
呼吸を水に依存しないため、乾期に水が干れても次の雨期まで地中で「夏眠」と呼ばれる休眠状態で過ごすことができる[3]。
この夏眠の能力により、雨期にのみ水没する氾濫平原にも分布している。
アフリカハイギョが夏眠する際は、地中で粘液と泥からなる被膜に包まった繭の状態となる。
「雨の日に、日干しレンガの家の壁からハイギョが出た」という逸話はこの習性に基づく。

肺魚のwikiすき
98風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/09(木)00:56:11.47ID:5TcJmEswd.net
子供の頃、水族館でみたピラルクはクッソデカくて怖かった
今でも夢にでてくる
106風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/09(木)00:57:28.54ID:3iKBmqQZp.net
>>98
サメとかシャチのデカさとまた違うよな、
見た目は身近にいる「魚」なんだけど
3メートルもあるギャップがこわい
109風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/09(木)00:57:42.27ID:lZIUKiVy0.net
学者「ピラニアは臆病な生き物、滅多なことでは人間を襲わない」

人間「よっしゃ!それなら安心してアマゾン河で泳げるやんけ!」

ピラニア「ファッ!?人間やん!きっとワイらを捕まえに来たんや!噛み付いて抵抗しなきゃ(使命感)」
114風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/09(木)00:59:00.13ID:aBcpmc3j0.net
>>109
クマとかも臆病だからこそパニって襲ったりするらしいな
117風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/09(木)00:59:38.29ID:V6LdDciO0.net
でっかい魚大好きや
でっかいプールでピラルクとレッドテイルキャットとアロワナ飼いたいンゴ
147風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/09(木)01:04:53.75ID:gkCtXQ130.net
>>117
日本人でインドネシア行ってそういうことしてブログやってる人がいて羨ましいンゴねえ
1001オススメ記事@\(^o^)/2016/06/09 19:35:00 ID:narusoku