1風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/01(水)03:26:12.83ID:Eh5Yt0cd0.net
何処でもドアやタイムマシンの発明って人間じゃ到底無理だよね?
宇宙開発も行き詰まってるしなんかもう限界なんじゃないかな
教えてエロい人
2風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/01(水)03:26:47.83ID:HC9QS9dfd.net
21世紀を信じろ
4風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/01(水)03:27:31.61ID:eq499co00.net
人工知能を信じろ
5風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/01(水)03:27:57.06ID:2U/0LcyV0.net
事象のルールを曲げる以外のことは全て出来るようになるで
9風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/01(水)03:28:43.85ID:gAzQGbls0.net
>>5
頑張ればちっちゃい機械でハガレン一歩手前のことまでできるようになるんやろか
12風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/01(水)03:29:08.31ID:2U/0LcyV0.net
>>9
出来るぞ
14風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/01(水)03:29:38.54ID:gAzQGbls0.net
>>12
はえ~
39風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/01(水)03:36:40.00ID:3fvZVumd0.net
>>14
出来ないぞ
7風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/01(水)03:28:06.07ID:pp1Xg0oD0.net
とりあえず自動運転は確実だろ
ってことは空飛ぶ車までは行くだろ
30風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/01(水)03:34:45.23ID:72+cKIEM0.net
>>7
車から変形して空飛ぶのはそろそろ来るぞ
11風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/01(水)03:28:59.36ID:QAeptD1Cd.net
人間より頭の良い人工知能を開発を人間より頭の良い人工知能に任せれば解決
22風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/01(水)03:31:12.87ID:2U/0LcyV0.net
>>11
こういうこと言うやついるけどその人工知能作るのめっちゃムズいんだよなぁ
ちな研
25風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/01(水)03:33:10.21ID:R4G/3GEe0.net
>>11
自分に思考できないことをコンピュータがするのは無理
181風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/01(水)04:16:13.54ID:83fN6CpC0.net
>>11
2034年頃にシンギュラリティに達して人間より賢い人工知能によって無限に人工知能が進化する論あるで
187風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/01(水)04:17:18.90ID:r5v6lmDb0.net
>>181
これが起きて不都合あったら止められないんかな
人工知能があの手この手で阻止してくんのかな
195風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/01(水)04:19:20.43ID:nydvW2SA0.net
>>187
人間が人工知能によって何が行われてるかもわからないし、何考えてるかも理解できないから
何をするかわからんってのが今の予測らしい
15風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/01(水)03:29:43.69ID:odeOO3r00.net
そろそろ技術的特異点がくるからそれまで待て
18風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/01(水)03:30:18.35ID:a/Xh/8P40.net
寿命来る前に不老不死実現してほしいンゴねぇ
19風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/01(水)03:30:47.58ID:Q6IAck170.net
想像しうることはすべて実現する
20風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/01(水)03:30:48.57ID:pTDBjp2k0.net
金さえあれば宇宙開発はもっと進むで
23風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/01(水)03:31:57.80ID:a/Xh/8P40.net
科学の限界を見る前に死ぬのだけは嫌ンゴねぇ
24風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/01(水)03:32:47.05ID:9u8rWSAa0.net
不老不死は知らんけど首のすげ替えくらいまではできるんと違うか?
27風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/01(水)03:33:43.46ID:a/Xh/8P40.net
>>24
今年中国で頭部移植やるで
猿は成功しとる
31風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/01(水)03:34:49.30ID:9u8rWSAa0.net
>>27
成功したらどうなるんやろな
結果が楽しみや
36風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/01(水)03:35:51.05ID:a/Xh/8P40.net
>>31
来年やったわ

筋萎縮症の男性が世界初の「頭部移植」を決意。「怖いけど、選択肢はあまりない」

先天性の神経原性筋萎縮症、ウェルドニッヒ・ホフマン病の患者であるロシア人男性、Valery Spiridonovさん(30歳)は、世界初の「頭部移植」を計画している。 頭を体から切り離し、脳死状態にある健康な体へと接続する。前例はなく、危険性は非常に高い。   Valery Spiridonov

筋萎縮症の男性が世界初の「頭部移植」を決意。「怖いけど、選択肢はあまりない」 | TABI LABO
26風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/01(水)03:33:16.24ID:j9i8VuBXa.net
あと数百年後に生まれてたら自分がしたいと思うことはだいたいバーチャルで体験できるようになってるんやろなぁ
羨ましい
28風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/01(水)03:33:54.29ID:Zx3ov/Fbr.net
AIが特異点越えてくれるの待ちやで
29風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/01(水)03:34:04.36ID:HsY0gt6F0.net
脳みそからダウンロードアップロードとかはできるようになりそう
51風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/01(水)03:40:33.92ID:kGLMkuAAa.net
逆にどれだけ科学が発達しても絶対にできない事ってなんなん?
53風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/01(水)03:41:02.61ID:2U/0LcyV0.net
>>51
事象のルールを変えること
56風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/01(水)03:42:14.83ID:kGLMkuAAa.net
>>53
過去に行くとかか
70風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/01(水)03:45:21.54ID:2U/0LcyV0.net
>>56
それはできる可能性があるかもしれないけど
例えば一気圧でただの水を沸騰させるには100度必要やけどそれを80度とかにはできない
52風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/01(水)03:40:58.16ID:IEQ5nuc+0.net
もうちょっとしたらやっと木星に観測衛星到達するのに行き詰まりとかないわ
まだ同じ銀河の惑星やぞ。宇宙何個あると思ってんねん
54風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/01(水)03:41:52.41ID:ss3xNtkf0.net
細胞からその人作るってできるのかな
脳だけ保存して100年後にその人を復活させるとか
55風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/01(水)03:41:56.95ID:BY3gpDmC0.net
1000年前の人間が現代見たら魔法みたいなもんやろ
ワイらの時代から1000年後はワープ装置とかあるんちゃうか
60風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/01(水)03:43:08.42ID:kGLMkuAAa.net
>>55
未だに人類の殆どって原始人と変わらんよな
テレビとかネットとかどういう仕組みかもわからんし
69風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/01(水)03:45:12.84ID:+Y/btD8Ba.net
>>60
時々自分自身が過去にタイムスリップしたとしても何もできずに必死でその時代の生活に馴染むんだろうなって考えるわ
57風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/01(水)03:42:29.26ID:XsKWzZyid.net
何百年かかってもええからスーパーロボット作って欲しいンゴ

ロボットより戦闘機や戦車のほうが強いってのを軽く論破するぐらい化け物性能な奴
58風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/01(水)03:42:40.11ID:bsrj8LwuM.net
今現在の最先端でもワイから見たら魔法に見える自信あるで
62風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/01(水)03:43:24.72ID:KGNvKrtl0.net
ようつべの人類の宇宙の限界みたいな動画面白かった

【宇宙ヤバイ】宇宙の極限を3分で表現。宇宙の果てから地球まで....... - YouTube

既にわかっている20億光年の彼方から.....

63風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/01(水)03:43:46.51ID:slsZBg5Fa.net
タイムスリップが無理なのは現代に未来から来た奴がおらんからって頭の悪いワイでもわかるわ
65風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/01(水)03:44:29.90ID:RA07QK2W0.net
不老不死の不老だけ欲しい
なんとかならんのか
72風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/01(水)03:46:14.70ID:a/Xh/8P40.net
>>65
若返りだけどテロメアーゼを信じろ

理論的には20年若返られる
人間の老化に対する初の遺伝子治療が成功か - GIGAZINE
遺伝子治療について研究を行うBioViva USAが、世界で初めて人間の加齢に対する遺伝子治療に成功したと発表しました。実験的治療は同社のCEOに対して行われたもので、今回の実験結果が正しければ、年齢に関係して発生する疾患の治療法が大きく進化する可能性があります。
67風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/01(水)03:44:59.17ID:39xdSBuea.net
限界、無理と言われたやつほど現実に作るのが人間やで
68風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/01(水)03:45:02.64ID:eKAzHKiK0.net
実在する頭のいい人の脳をコンピュータ上で完全再現できたとしたら
思考時間を100倍速くらいにして同じ奴を並列に1000機位繋げれば
なんかすごいのやってくれるやろ(適当)
82風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/01(水)03:50:01.41ID:ve9XtEQ60.net
あと85年~185年も待てばドラえもんできるよ
85風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/01(水)03:50:27.60ID:vUr9zwAu0.net
地球の周りは未開の新世界で
人類は数億年以上新世界の住人達に管理されている
ある値を超える科学力を手にしたら地球ごと処分されるみたいな妄想たまにするわ
88風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/01(水)03:51:07.16ID:a/Xh/8P40.net
最近の人工知能の発達は凄いわ
90風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/01(水)03:51:16.72ID:nydvW2SA0.net
技術が進歩しすぎて人間が一切なにもしなくても生活できるようになったらやっぱバカになってしまうんやろか
考える必要すらなくなるもんなあ
92風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/01(水)03:52:10.48ID:a/Xh/8P40.net
>>90
そうしたらやっと趣味だけに時間を使える
94風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/01(水)03:53:51.17ID:TN6LNwoZa.net
>>90
とはいえ技術の発展で人は労働しなくなってきているかといえばみんな働いとる
新しい仕事も増えるしな
労働は人間生活の基本なんやろうと思う
100風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/01(水)03:55:48.94ID:0WKQoKSQ0.net
科学なのか分からんけど人の死後を知りたいわ
ワイが死んだらワイの意識というか認識的なものは消えてしまうんか?
105風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/01(水)03:57:18.40ID:a/Xh/8P40.net
>>100
残念ながらなんもわかっとらんよ
確認できないものは何とも
108風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/01(水)03:58:01.98ID:0WKQoKSQ0.net
>>105
死ななきゃわからんってやつか
いつか来るその日が楽しみやわ
109風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/01(水)03:58:18.66ID:TN6LNwoZa.net
>>100
これまで生きてきたすべての生物の記憶や認識が残っていたら地球は大混雑やで
人類に限ってもや
悲しいが死んだらすべて終わりやろね、死後の世界もない
98風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/01(水)03:55:28.27ID:IdOlwXKd0.net
人間が想像できる範囲が限界点やで
102風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/01(水)03:56:37.15ID:/EP5k+e4M.net
量子コンピュータが実用化されたらまた加速度的に発達するやろ(適当)
104風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/01(水)03:57:16.16ID:2U/0LcyV0.net
>>102
量子コンピュータ=何でもかんでも計算が早くなるわけやないんやで
113風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/01(水)04:00:15.08ID:mcyNWmtd0.net
テレポーテーションは百歩譲って出来たとしてもタイムトラベルだけは無理だと思う
123風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/01(水)04:04:15.39ID:0WKQoKSQ0.net
なんも知らないけどiPS細胞とかやればコピー人間作れそうやな
129風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/01(水)04:05:41.20ID:0WKQoKSQ0.net
いつかロボットがワイとか言う時代来るんかなぁ
139風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/01(水)04:07:07.43ID:nydvW2SA0.net
技術的には超高性能なCTスキャンで100%脳みそコピーして再現すりゃええんやろけど
オリジナルは廃棄するんか?
141風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/01(水)04:07:55.87ID:77FC+CeP0.net
>>139
どこでもドア定期
145風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/01(水)04:08:22.09ID:mcyNWmtd0.net
>>139
いかに忠実な入れ物作ったとてどうやって中身である意識を移すんや
142風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/01(水)04:08:05.97ID:vjBCblrLd.net
ファッ!?
不老不死なんかが開発されたら超高齢社会の出来上がりやんけ
153風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/01(水)04:09:31.26ID:9u8rWSAa0.net
>>142
不老なんやから今の高齢社会とは別物になるかもしれんね
154風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/01(水)04:09:34.32ID:0WKQoKSQ0.net
>>142
不老だから若いんやで(ニッコリ)
163風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/01(水)04:11:48.38ID:0WKQoKSQ0.net
エジプトとかのピラミッドとか未だに作成方法分かってないんやろ?
オカルト的な要素はあまり好きやないけど超能力というものがあるんなら見てみたい
174風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/01(水)04:14:20.36ID:23IKAaMVK.net
もし不老不死が実現したら誰も子供生まなくなるんやろな
180風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/01(水)04:15:59.63ID:0WKQoKSQ0.net
宇宙科学の第1線で働いてる人は毎日死ぬほど充実してるんやろなぁ
それこそ一生じゃ足りないほど時間が欲しいやろなぁ
188風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/01(水)04:17:19.77ID:xTgvM6MR0.net
ロボットにも権利を与えよってのは物語の中だけじゃなくいずれ現実でも起きそう
199風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/01(水)04:19:50.48ID:r1z00xLca.net
もう文明は高みに達しつつある、今が人間が一番楽しい時期だと思う
201風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/01(水)04:20:27.69ID:D6emxtI90.net
>>199
ワイもそう思うわ
205風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/01(水)04:21:29.80ID:gkd9hTnO0.net
>>199
それは大分ある
何でもかんでも人間の都合がいいようにしとると人間は喜びを失うんやろうな
209風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/01(水)04:22:41.34ID:0i4BCPdo0.net
機械によって支配される時代が未来に実現しうるのなら今現在既にそうなってる可能性も同じくらいあるんやで
ワイたちは既に液体の中の脳みそかも知れんのや
214風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/01(水)04:24:33.26ID:PnyeetCe0.net
人間が文明社会作る前は他の生物が文明築いてたかもしれんよ
46億年もあったのに人が始めて文明を作ったとは思えないんや
248風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/01(水)04:35:52.35ID:9LN2artVa.net
死後の世界について考えたら眠れなくなるのって子供の頃だけやと思ってたんやけど今でも治らんわ
220風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/01(水)04:25:36.42ID:xTgvM6MR0.net
100年前と現在を比べても大して変わらんわってなる頃にはどんな環境になってるんやろな
今だって100年どころか10年前と比べて劇的に変わった分野とかいろいろあるのに
1001オススメ記事@\(^o^)/2016/06/02 19:09:00 ID:narusoku