175:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/12(木)14:18:39.435ID:k/qIBk2V0.net
>>173
ワロタ
ワロタ
165:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/12(木)14:13:30.211ID:TNs5eBMD0.net
ミステリーサークルって一瞬で出来上がるんじゃなかった
あと枝の入り方がありえないって言われてたよな
それに世界中に作られてんだろ
未だにやらせっていうのは実感できない
あと枝の入り方がありえないって言われてたよな
それに世界中に作られてんだろ
未だにやらせっていうのは実感できない
168:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/12(木)14:15:11.544ID:t+DfNyri0.net
あり得ない話っていうのは単純なんだよ
その話が嘘か間違いかっていうだけ
その話が嘘か間違いかっていうだけ
169:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/12(木)14:16:14.397ID:YkXHshz+0.net
>>168
宇宙人は居るよな
宇宙人は居るよな
180:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/12(木)14:20:13.148ID:TNs5eBMD0.net
170:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/12(木)14:16:22.094ID:fUuFHjofd.net
沖縄の海底遺跡は何なんだ?
174:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/12(木)14:18:33.372ID:2AERp1S7M.net
172:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/12(木)14:17:25.710ID:dU+oVNrW0.net
幽霊を見たみたいな話でもそうだけど
ことさらそういうミステリー的な話にしたがる人って一定数いるからね
ことさらそういうミステリー的な話にしたがる人って一定数いるからね
185:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/12(木)14:21:44.816ID:wkQR4a8C0.net
土偶は宇宙人です
187:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/12(木)14:22:14.397ID:Eh/RkQ61p.net
コスタリカの石球知ってるか?
1930年くらいに見つかったんだけど200個以上あって
直径2cm~2.6m、重さは最大2.5トン
この石がほぼ真球の形してる 誤差はミリ単位以下
これが直線や曲線上に並べられてる
明らかに人工物なんだけど作られたのは西暦300~800年のディキス石器文化のものと言われてる
その時代にこんな高度な技術があったとは考えにくい
1930年くらいに見つかったんだけど200個以上あって
直径2cm~2.6m、重さは最大2.5トン
この石がほぼ真球の形してる 誤差はミリ単位以下
これが直線や曲線上に並べられてる
明らかに人工物なんだけど作られたのは西暦300~800年のディキス石器文化のものと言われてる
その時代にこんな高度な技術があったとは考えにくい
191:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/12(木)14:23:14.273ID:wkQR4a8C0.net
246:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/12(木)14:45:48.067ID:cjmX1m6J0.net
193:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/12(木)14:24:18.770ID:mcG7KZ0S0.net
ガチなのって中国のクロムメッキの剣くらいじゃないかな
まぁ単純にその時代に作れちゃったってだけもしれんけど
まぁ単純にその時代に作れちゃったってだけもしれんけど
200:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/12(木)14:26:33.401ID:gzZtxTq20.net
>>193
イラクの壷を考えれば鍍金も可能だしびっくりする程の事じゃないかも
イラクの壷を考えれば鍍金も可能だしびっくりする程の事じゃないかも
197:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/12(木)14:24:40.670ID:IO6PGJGd0.net
未だに用途が不明な銅鐸
198:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/12(木)14:25:08.482ID:K35IAnPKd.net
>>197
単なる富の証で決着ついたろ
単なる富の証で決着ついたろ
201:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/12(木)14:26:59.276ID:rq8sDGQt0.net
偶然できたり自然物だったりオブジェなのを今の技術で可能な事に無理矢理当てはめて意味を持たせてるだけ
202:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/12(木)14:27:43.042ID:IO6PGJGd0.net
未だに古代生物のクローンを作ろうとしないのはなぜなんだろうな
氷漬けのほぼ原形とどめたマンモスが見つかった時像を母体としてクローンが作れるって言われてたのに
未だに続報が無い
氷漬けのほぼ原形とどめたマンモスが見つかった時像を母体としてクローンが作れるって言われてたのに
未だに続報が無い
204:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/12(木)14:28:16.482ID:mcG7KZ0S0.net
オーパーツじゃないけど
勝手に動く石ってなんで動くかはわかったんだっけ?
まだわかってなかったっけ?
勝手に動く石ってなんで動くかはわかったんだっけ?
まだわかってなかったっけ?
207:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/12(木)14:29:13.641ID:k/qIBk2V0.net
211:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/12(木)14:29:37.410ID:IO6PGJGd0.net
>>204
うろ覚えだけど風で動いたような痕跡ができるだけ
うろ覚えだけど風で動いたような痕跡ができるだけ
215:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/12(木)14:30:51.162ID:K35IAnPKd.net
223:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/12(木)14:33:10.720ID:t2CANfv90.net
>>215
凍って溶けてを繰り返して動いてるんだっけ?
凍って溶けてを繰り返して動いてるんだっけ?
212:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/12(木)14:30:16.833ID:J6VYdKO2p.net
インド・デリーのデリーの鉄柱が不思議すぎる
高さ7m、直径44cm、重さ10トン
鉄で作られたこの柱、何年も外で雨ざらしなんだけど全く錆びない
成分を調べたところ99.72%という高純度な鉄であることが分かった
表面にはサンスクリット語の碑文が刻まれ、頂上にはチャクラをあしらったものが飾られてる
錆びにくい鉄として日本刀が有名だけどそれでも手入れをしないと錆びる
デリーの鉄柱は不思議なパワーが働いてると思われる
高さ7m、直径44cm、重さ10トン
鉄で作られたこの柱、何年も外で雨ざらしなんだけど全く錆びない
成分を調べたところ99.72%という高純度な鉄であることが分かった
表面にはサンスクリット語の碑文が刻まれ、頂上にはチャクラをあしらったものが飾られてる
錆びにくい鉄として日本刀が有名だけどそれでも手入れをしないと錆びる
デリーの鉄柱は不思議なパワーが働いてると思われる
218:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/12(木)14:31:50.910ID:mftfUeva0.net
>>212
厳密に言えば錆びて来てるウール鉄だかなんかで極度に錆びにくいだけ
厳密に言えば錆びて来てるウール鉄だかなんかで極度に錆びにくいだけ
219:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/12(木)14:31:58.641ID:tZp7Dvf80.net
222:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/12(木)14:33:10.371ID:OVl5o/HO0.net
幽霊も正体がわかってみればなーんだっていうのばかりだからね
ドッペルゲンガーの現象も脳腫瘍が原因でそういうものが見えることがわかったわけで
何でもそうなんだろうね
ドッペルゲンガーの現象も脳腫瘍が原因でそういうものが見えることがわかったわけで
何でもそうなんだろうね
254:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/12(木)14:48:09.984ID:59Uownxfp.net
243:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/12(木)14:42:50.915ID:zGvoM7B0d.net
戦艦大和の主砲の砲弾エレベーター
245:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/12(木)14:45:43.581ID:k/qIBk2V0.net
オーパーツの定義がめちゃくちゃになってきてる
251:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/12(木)14:47:01.131ID:upM/g5Uz0.net
>>245
でも面白い話が多くてつい読んでしまう
でも面白い話が多くてつい読んでしまう
248:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/12(木)14:46:16.218ID:PWCpZkXda.net
コスタリカの石球とか作れなくはないけどめんどい
253:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/12(木)14:47:32.018ID:wkQR4a8C0.net
そういえば
日本で岩壁から丸い石が次々と産まれる場所があったよね
日本で岩壁から丸い石が次々と産まれる場所があったよね
269:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/12(木)14:54:19.777ID:/S+sSKjQd.net
やっぱり一番謎なのはピラミッドだよなあ
わくわくする
わくわくする
283:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/12(木)14:59:24.977ID:um6CnjUSp.net
277:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/12(木)14:57:00.122ID:4OkPV1ZW0.net
ピリレイスの地図って出た?
人類未到達のはずの南極大陸が描かれてるってやつ
人類未到達のはずの南極大陸が描かれてるってやつ
280:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/12(木)14:58:19.218ID:wkQR4a8C0.net
292:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/12(木)15:05:47.737ID:um6CnjUSp.net
>>277
ピリ・レイスの地図不思議だよな
1513年頃作成された地図に南極大陸が描かれてる
南極大陸発見されたのは1820年
地図の海岸線は、エジプトのカイロ上空から撮影した衛星写真の地形と見事に一致
どうやって南極大陸を知り得たのだろうか
ピリ・レイスの地図不思議だよな
1513年頃作成された地図に南極大陸が描かれてる
南極大陸発見されたのは1820年
地図の海岸線は、エジプトのカイロ上空から撮影した衛星写真の地形と見事に一致
どうやって南極大陸を知り得たのだろうか
295:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/12(木)15:07:44.103ID:wkQR4a8C0.net
298:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/12(木)15:07:58.722ID:1VgH/0tX0.net
人間は時間がたてが科学が進歩し続けるなんて
前提信じてるからおまいらは真理がみえていないだけの話よ
前提信じてるからおまいらは真理がみえていないだけの話よ
307:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/12(木)15:13:47.931ID:BeNvMltyp.net
日本でシンプルなオーパーツは、勾玉だな
ヒスイでできてるんだけどそこに穴が開いてる
ヒスイに穴を開けるのは非常に難しいのにドリルとかがない時代にどうやってきれいに穴を開けたのか
ヒスイでできてるんだけどそこに穴が開いてる
ヒスイに穴を開けるのは非常に難しいのにドリルとかがない時代にどうやってきれいに穴を開けたのか
313:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/12(木)15:15:50.173ID:mcG7KZ0S0.net
318:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/12(木)15:17:48.905ID:wkQR4a8C0.net
>>313
あれ?俺の知ってるのはバーンと南極が中央に書かれてるやつ
あれ?俺の知ってるのはバーンと南極が中央に書かれてるやつ
315:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/12(木)15:16:21.944ID:BeNvMltyp.net
江戸時代に描かれた浮世絵の中にスカイツリーが描かれてるのあったよな?
誰が描いたやつだっけなー
もう一度見てあれが何なのか検証したいな
誰が描いたやつだっけなー
もう一度見てあれが何なのか検証したいな
320:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/12(木)15:18:14.212ID:RZ5kOs++0.net
>>315
火の見櫓でしょ
火の見櫓でしょ
331:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/12(木)15:24:38.252ID:mcG7KZ0S0.net
334:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/12(木)15:26:45.438ID:RZ5kOs++0.net
335:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/12(木)15:27:03.436ID:xrKXilRor.net
325:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/12(木)15:19:46.010ID:/S+sSKjQd.net
338:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/12(木)15:29:13.878ID:tnJwjf8kp.net
341:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/12(木)15:31:34.251ID:IO6PGJGd0.net
1001:オススメ記事@\(^o^)/:2016/05/12 20:02:00 ID:narusoku
この記事が気に入ったらイイネ!しよう♪
いつでも全部読み放題♫
古代の人だって出来る限り完全なものを作ろうとして頑張って手作業でやって来たんだよね。出来るはずないという考えは現代人の傲慢だと思う。個人的に不思議だなと思うのはナスカの地上絵だと思うが、日本でも宗教の遺物としてイワクラ信仰があってこの石はここでは産出されないのになぜここに有るのかとか、違う種類の石が崖に石組されていてなんだこれ?とかそういうの結構あるらしい。んでなぜそれが崇拝の対象になってんだ?とかね