1:名無しさん@おーぷん:2016/02/19(金)20:13:24ID:j4E
ピータン
2:名無しさん@おーぷん:2016/02/19(金)20:13:42ID:5lE
肉じゃが
3:名無しさん@おーぷん:2016/02/19(金)20:15:57ID:j4E
>>2
肉じゃがは明治時代かなんかに
「海外には『びーふしちゅー』なるものがあるらしいで。ほな、ここに日本の調味料と肉あるからこれ作ってみてや」
と無理難題ふっかけられたシェフが無理矢理発明したものなんやで
肉じゃがは明治時代かなんかに
「海外には『びーふしちゅー』なるものがあるらしいで。ほな、ここに日本の調味料と肉あるからこれ作ってみてや」
と無理難題ふっかけられたシェフが無理矢理発明したものなんやで
4:名無しさん@おーぷん:2016/02/19(金)20:16:21ID:bS7
素材やけどこんにゃく
5:名無しさん@おーぷん:2016/02/19(金)20:18:06ID:j4E
>>4
あーこれ
なんで芋を煮詰めて固めようと思ったのか謎スギイ
あーこれ
なんで芋を煮詰めて固めようと思ったのか謎スギイ
9:名無しさん@おーぷん:2016/02/19(金)20:20:58ID:OVb
>>4
これほんま謎
これほんま謎
7:名無しさん@おーぷん:2016/02/19(金)20:20:03ID:0fn
味噌
12:名無しさん@おーぷん:2016/02/19(金)20:22:19ID:IaU
パン
13:名無しさん@おーぷん:2016/02/19(金)20:22:32ID:puY
鰻をなぜゼリーにしたのか
古代ローマですら蒲焼きのように食べていたって言われていたのに
古代ローマですら蒲焼きのように食べていたって言われていたのに
14:名無しさん@おーぷん:2016/02/19(金)20:22:47ID:OG4
15:名無しさん@おーぷん:2016/02/19(金)20:23:37ID:5lE
>>14
まずそう…
まずそう…
20:名無しさん@おーぷん:2016/02/19(金)20:24:38ID:Km8
グラコロとかいう小麦粉の塊
23:名無しさん@おーぷん:2016/02/19(金)20:25:11ID:Nk0
シュールストレミング
24:名無しさん@おーぷん:2016/02/19(金)20:25:19ID:a4C
フグの毒のありそうなとこよけたらうまいンゴ
フグの毒のありそうなとこもぬか漬けにしたらうまいンゴ←これ
フグの毒のありそうなとこもぬか漬けにしたらうまいンゴ←これ
64:名無しさん@おーぷん:2016/02/19(金)20:39:10ID:1KN
25:名無しさん@おーぷん:2016/02/19(金)20:25:24ID:yAF
豆腐
26:名無しさん@おーぷん:2016/02/19(金)20:25:25ID:eOo
ソーセージ定期
27:名無しさん@おーぷん:2016/02/19(金)20:25:28ID:wYL
パイで包むんの面倒そうなのに、なぜこうしたのか。
塩焼きがシンプルでうまいと思うのに。
塩焼きがシンプルでうまいと思うのに。
30:名無しさん@おーぷん:2016/02/19(金)20:26:49ID:j4E
日本三大謎のプルプル属
わらびもち
ところてん
こんにゃく
わらびもち
ところてん
こんにゃく
36:名無しさん@おーぷん:2016/02/19(金)20:30:21ID:tYl
>>30
ところてんはギリ理解できるンゴねぇ・・・
海草いっぱい取ってきたけどさすがに生じゃ飽きるから煮るンゴ
ファッ!?ドロドロになってもうたやんけ!しかも冷えたら固まったンゴ!
とりあえず試食・・・ 味はないけど食えるな でも食いづらいから細くきるやで
こんな感じやと思う
ところてんはギリ理解できるンゴねぇ・・・
海草いっぱい取ってきたけどさすがに生じゃ飽きるから煮るンゴ
ファッ!?ドロドロになってもうたやんけ!しかも冷えたら固まったンゴ!
とりあえず試食・・・ 味はないけど食えるな でも食いづらいから細くきるやで
こんな感じやと思う
39:名無しさん@おーぷん:2016/02/19(金)20:31:08ID:CHq
燕「えっ、ワイの巣を調理するんですか?」
40:名無しさん@おーぷん:2016/02/19(金)20:32:06ID:0gu
はじめて納豆食った人ってどういう心境やったんやろ
82:名無しさん@おーぷん:2016/02/19(金)20:44:10ID:4SS
86:名無しさん@おーぷん:2016/02/19(金)20:45:54ID:aJO
>>82
どうして将は食べたんや?
どうして将は食べたんや?
94:名無しさん@おーぷん:2016/02/19(金)20:49:52ID:4SS
>>86
勿体ない精神やろなあ
勿体ない精神やろなあ
96:名無しさん@おーぷん:2016/02/19(金)20:50:39ID:aJO
>>94
だとしても糸引いてる豆を食うのはもったいない精神が強すぎる
だとしても糸引いてる豆を食うのはもったいない精神が強すぎる
43:名無しさん@おーぷん:2016/02/19(金)20:32:31ID:tYl
タピオカもマジキチというか執念を感じるンゴ
生で食ったら象も即死のシロモノを良く食おうと
生で食ったら象も即死のシロモノを良く食おうと
46:名無しさん@おーぷん:2016/02/19(金)20:33:27ID:j4E
>>43
日本の青梅も同じ部類やろなあ…
日本の青梅も同じ部類やろなあ…
48:名無しさん@おーぷん:2016/02/19(金)20:34:53ID:tYl
52:名無しさん@おーぷん:2016/02/19(金)20:37:08ID:Km8
小麦を収穫する→粉にする→練る→発酵させる→やく
プロセス多すぎやろ面倒くせぇ
プロセス多すぎやろ面倒くせぇ
53:名無しさん@おーぷん:2016/02/19(金)20:37:30ID:tYl
青カビチーズも最初に食おうとしたやつ勇者だよなぁ
55:名無しさん@おーぷん:2016/02/19(金)20:37:43ID:HHz
ハンバーグ←わかる
高級肉をミンチにしたハンバーグ←ステーキで食わせろや
高級肉をミンチにしたハンバーグ←ステーキで食わせろや
59:名無しさん@おーぷん:2016/02/19(金)20:38:43ID:aJO
>>55
ステーキ肉の切れ端を生成した結果やししゃーない
ステーキ肉の切れ端を生成した結果やししゃーない
73:名無しさん@おーぷん:2016/02/19(金)20:41:48ID:gih
キノコの毒のあるなしとかも先人たちの食への探求心と犠牲のおかげで解明されてるんやろなぁ
80:名無しさん@おーぷん:2016/02/19(金)20:43:49ID:1KN
>>73
毒の症状とか事細かに書いてあるからなぁ
毒の症状とか事細かに書いてあるからなぁ
79:名無しさん@おーぷん:2016/02/19(金)20:43:33ID:tYl
カツオブシもよくわからんよなぁ・・・
あとモルディブにもフシ文化がある謎
あとモルディブにもフシ文化がある謎
92:名無しさん@おーぷん:2016/02/19(金)20:49:30ID:Km8
気が長いといえば、干しナマコは
乾燥に一ヶ月、さらに水で戻して食べられるようにするまで一週間もかかるらしいで
乾燥に一ヶ月、さらに水で戻して食べられるようにするまで一週間もかかるらしいで
95:名無しさん@おーぷん:2016/02/19(金)20:50:22ID:tYl
フカヒレも干しなまこも、要は手間賃なんだよなぁ・・・
97:名無しさん@おーぷん:2016/02/19(金)20:50:54ID:5N8
闇が深いフォアグラ
98:名無しさん@おーぷん:2016/02/19(金)20:51:08ID:tYl
ちなみに数の子で、えらい値段差があったりするやろ?
あれって数の子のあの邪魔な薄皮を取ってあるかどうかの違いなんやで
あれって数の子のあの邪魔な薄皮を取ってあるかどうかの違いなんやで
100:名無しさん@おーぷん:2016/02/19(金)20:52:07ID:Q0Y
梅干し
青梅は食えんやで
青梅は食えんやで
103:名無しさん@おーぷん:2016/02/19(金)20:55:18ID:gih
タコとかイカあたりの軟体生物を見てうまそうと思うのは本能なんやろか?
それとも周りの環境に植え付けられたもんなんやろか?
それとも周りの環境に植え付けられたもんなんやろか?
106:名無しさん@おーぷん:2016/02/19(金)20:57:01ID:tYl
107:名無しさん@おーぷん:2016/02/19(金)20:57:18ID:aJO
113:名無しさん@おーぷん:2016/02/19(金)20:59:02ID:j4E
珍生物シリーズだと、ウーパールーパー初めて食った奴は単純にすごいと思うわ
あ、画像検索グロ注意な
あ、画像検索グロ注意な
119:名無しさん@おーぷん:2016/02/19(金)21:00:29ID:gih
こう見てると日本人って割と食に対して貪欲な民族なんかね
それともみんなこんなもん?
それともみんなこんなもん?
128:名無しさん@おーぷん:2016/02/19(金)21:03:18ID:aJO
124:名無しさん@おーぷん:2016/02/19(金)21:02:04ID:AbN
柿の渋抜きは誰が始めたんやろ…
139:名無しさん@おーぷん:2016/02/19(金)21:06:59ID:tYl
欧米だと結構前から土食ブームやで
ハリウッドのセレブ()も絶賛らしいンゴ
ハリウッドのセレブ()も絶賛らしいンゴ
142:名無しさん@おーぷん:2016/02/19(金)21:09:03ID:9U2
人間の食に対する飽くなき探究心はすごい
はっきりわかんだね
はっきりわかんだね
1001:オススメ記事@\(^o^)/:2016/02/21 12:08:00 ID:narusoku
この記事が気に入ったらイイネ!しよう♪
いつでも全部読み放題♫