1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/18(Mon)19:40:02.02 ID:KJLAGCMK0
寧ろ標準語喋れるやつなんか日本にいんのか?
2 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/18(Mon)19:40:27.48 ID:RNYstWTu0
5 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/18(Mon)19:42:03.97 ID:KJLAGCMK0
4 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/18(Mon)19:41:44.92 ID:bBxE8VsZ0
6 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/18(Mon)19:42:15.78 ID:cZCmIs7j0
9 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/18(Mon)19:44:10.62 ID:KJLAGCMK0
13 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/18(Mon)19:45:57.77 ID:KJLAGCMK0
書き言葉だな
書き言葉の標準語は確立されてるし使える人が多いんだけど、
これが一般に広められた明治時代に音声媒体がなかったから正しいイントネーションが伝わらなかったのが原因。
「電車」も「で↑んしゃ」と「で↓んしゃ」があるだろ? つまりはそういうこと
7 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/18(Mon)19:43:29.96 ID:tazeaDDLP
10 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/18(Mon)19:44:25.61 ID:Tl1WFb3UP
こんなどうでも良い事まで敵視する必要なくね?
関西の関東へのコンプレックスは異常
11 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/18(Mon)19:45:26.55 ID:iWOJzZaz0
鍵かけといて
机つれよ
12 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/18(Mon)19:45:38.12 ID:K/tKuuNf0
国語の授業で標準語って習わないよな
14 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/18(Mon)19:46:02.93 ID:dIDWjtQe0
関西の関東コンプレックスは異常って言いたいだけだろ
18 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/18(Mon)19:50:39.88 ID:0wpIP9Ys0
27 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/18(Mon)19:55:07.90 ID:KJLAGCMK0
20 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/18(Mon)19:51:30.67 ID:txT1EWHm0
他の人はお前とは違う意味の標準語を喋ってるんだよ
22 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/18(Mon)19:52:02.97 ID:eL++/RAT0
東北民とか沖縄人とか何言ってるか全然わかんねーよ
28 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/18(Mon)19:55:43.36 ID:uNZ/gSsz0
29 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/18(Mon)19:56:49.52 ID:KpNvTgTX0
32 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/18(Mon)20:01:08.89 ID:Pxj9ctSo0
35 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/18(Mon)20:04:19.62 ID:KpNvTgTX0
31 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/18(Mon)20:00:22.64 ID:KJLAGCMK0
と言いたい
34 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/18(Mon)20:03:17.89 ID:A1BzLuuV0
39 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/18(Mon)20:05:39.88 ID:KJLAGCMK0
確かにウチの親父の時代みたいに鹿児島の婆ちゃんと話すのに通訳がいるレベルだとこまるけど
ある程度方言も維持しつつ一定の共通の日本語を持つってのがベストなんじゃないかなっておもう。
現に俺は大阪弁と首都圏方言もどきが使えるから東京系の人ともある程度話通じるし
45 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/18(Mon)20:17:10.52 ID:KpNvTgTX0
38 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/18(Mon)20:05:38.42 ID:aTa/lA1M0
相手が聞き取れて話を理解できればそれが標準語。独特のなまりや表現があればそれは方言と言うことになると思うのね。
だから、ここからここまでが標準語と言う言葉の幅はその人それぞれに、又はその方々で変わるんだと思うね。
だから東京弁やアナウンサー言葉が標準語だとか言うのは、ただ綺麗に聞こえるという先入観から、それが標準語だと決めつけちゃってるんだと思うんだよね。俺は。