あと数十億年後には地球は太陽に飲み込まれるわけだが
2016年08月29日 18時09分
1:名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)18:01:57ID:CVB
死にたくねえよ…
2:名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)18:02:26ID:VX5
ワイが止めるやで
4:名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)18:05:15ID:HbC
その前に焼き尽くされるのでセーフ
5:名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)18:06:04ID:YEU
ワイの遺産どうなるんやろか・・・
6:名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)18:06:40ID:sx7
ワイは数万年後には死んでるからへーきへーき
10:名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)18:09:26ID:CVB
そのうち銀河同士も衝突するらしいしどうすりゃいいんだ…
11:名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)18:10:07ID:CVB
なんでこう人生は悩み事多いのかね
14:名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)18:16:35ID:CVB
死んだらどうなるんや~
15:名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)18:17:05ID:GLa
じゃあ十億年後に火星に移住するンゴ
17:名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)18:20:28ID:XHl
さすがに数十億年も人類文明が維持されてたら、恒星間旅行くらい普通に出来るようになってるだろ
19:名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)18:26:37ID:CVB
もうそろそろ科学の進歩も頭打ちちゃうか?
21:名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)18:29:17ID:Lw8
ビックバンの時も意外と暖かくて気持ちよかったし言うほどでも無いぞ
24:名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)18:35:26ID:Shj
数億 - 10億年頃:月が地球から遠ざかることにより、皆既日食が起こらなくなる(その後も金環日食、部分日食は起こる)。
30億年頃:銀河系とアンドロメダ銀河が衝突する。
50億年頃:銀河系とアンドロメダ銀河が完全に1つの銀河(ミルコメダ?)になる。
50億年 - 65億年頃:太陽が赤色巨星になる。
70億年頃:太陽の核融合反応が終了し、白色矮星となる。太陽の質量では、超新星爆発を起こすことはなく、惑星状星雲を形成する。
170億年頃:太陽の放射が減少し黒色矮星になる。
1000億年頃:おとめ座超銀河団がひとつの巨大な銀河を形成する。
200億年以降:ビッグリップ説による宇宙の終焉。
100兆年以降:星間ガスが枯渇し、新たに恒星の生成が起こらなくなる(生物にとっての実質的な宇宙の終焉)。
10100年以降:熱的死説による宇宙の終焉。
30億年頃:銀河系とアンドロメダ銀河が衝突する。
50億年頃:銀河系とアンドロメダ銀河が完全に1つの銀河(ミルコメダ?)になる。
50億年 - 65億年頃:太陽が赤色巨星になる。
70億年頃:太陽の核融合反応が終了し、白色矮星となる。太陽の質量では、超新星爆発を起こすことはなく、惑星状星雲を形成する。
170億年頃:太陽の放射が減少し黒色矮星になる。
1000億年頃:おとめ座超銀河団がひとつの巨大な銀河を形成する。
200億年以降:ビッグリップ説による宇宙の終焉。
100兆年以降:星間ガスが枯渇し、新たに恒星の生成が起こらなくなる(生物にとっての実質的な宇宙の終焉)。
10100年以降:熱的死説による宇宙の終焉。
26:名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)18:37:13ID:Shj
最後のは紀元後10^100乗年ってことらしい
25:名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)18:36:51ID:LOZ
ワイだけ生き残るから
28:名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)18:39:11ID:CVB
一か八かブラックホールに突っ込んで別の宇宙に行くしかないやね
29:名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)18:40:40ID:Shj
26,000年頃:1974年にプエルトリコのアレシボ天文台から発信されたアレシボ・メッセージが球状星団M13に届く。
50,000年頃:(M13に高度な文明を持つETがいたとして)アレシボ・メッセージの返事が戻ってくる。
この歴史的瞬間に立ち会いたいンゴねえ
50,000年頃:(M13に高度な文明を持つETがいたとして)アレシボ・メッセージの返事が戻ってくる。
この歴史的瞬間に立ち会いたいンゴねえ
31:名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)18:42:27ID:GLa
宇宙と宇宙の間ってどうなってるんやろなあ