キリンの首が長くなった理由wwwwwwwwww
2016年05月02日 09時09分
1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/29(金)20:04:03.19ID:Achqp8Xa0NIKU.net
不明という事実
2:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/29(金)20:04:40.64ID:8y4hPHOL0NIKU.net
うせやろ?
3:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/29(金)20:04:48.55ID:nqFDMhdb0NIKU.net
首が長いのが本来の形であって
12:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/29(金)20:06:19.90ID:Achqp8Xa0NIKU.net
>>3
昔はクビの短いキリンしかいなかった
化石がある
昔はクビの短いキリンしかいなかった
化石がある
4:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/29(金)20:05:08.25ID:CYovqLA00NIKU.net
高いところの草を食べるためやろ?
10:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/29(金)20:06:10.01ID:WSeqg244dNIKU.net
>>4
一番の理由は前足畳まずに水飲めるかららしいで
一番の理由は前足畳まずに水飲めるかららしいで
191:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/29(金)20:30:04.42ID:rJ4JI58NdNIKU.net
>>10
なんで足が長いんや?
なんで足が長いんや?
195:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/29(金)20:30:45.59ID:4a5Dvxlh0NIKU.net
>>191
ライオンが腹齧りにくいんちゃう
ライオンが腹齧りにくいんちゃう
5:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/29(金)20:05:30.12ID:L2RC0oHr0NIKU.net
確証はないけど他の個体が食べられない高い位置のものを食べて生き残った個体が現在に受け継がれてるという考えやぞ
6:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/29(金)20:05:37.75ID:mD/RbyXz0NIKU.net
こいつから進化したんやろ
9:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/29(金)20:06:04.75ID:NgNFsKrx0NIKU.net
>>6
そいつはなんで首長くなったん?
そいつはなんで首長くなったん?
24:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/29(金)20:07:00.29ID:2zcoQDpZ0NIKU.net
>>9
高みの見物するため
高みの見物するため
258:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/29(金)20:43:06.37ID:DU8V92av0NIKU.net
>>24
キリンの模様は関係ないんか
キリンの模様は関係ないんか
7:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/29(金)20:05:49.45ID:rKjCn0drpNIKU.net
他の草食動物と差別化するためやで
高いところに届くから確実に餌食える
高いところに届くから確実に餌食える
8:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/29(金)20:05:59.70ID:fHGjg4gxdNIKU.net
不明とか言いだしたら、生物学が大変なことになっちゃう
11:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/29(金)20:06:12.19ID:/3fuz3oJpNIKU.net
高いところの葉を食べれた個体だけが生き残ったのは嘘なんか?
17:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/29(金)20:06:44.15ID:fHGjg4gxdNIKU.net
>>11
それがもっとも有力、というかそれ以外にあるの?
それがもっとも有力、というかそれ以外にあるの?
15:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/29(金)20:06:31.82ID:ID3kPhHz0NIKU.net
あの頃は皆首長かったのにな
16:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/29(金)20:06:39.35ID:qnAAGaKQ0NIKU.net
実はキリンは最初から首長かったんやで
キリンの首の成長過程の化石が一切見つかってないから
キリンの首の成長過程の化石が一切見つかってないから
18:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/29(金)20:06:44.70ID:DBFoA9oZ0NIKU.net
まあワイはぞうさんのがもっとすきやけど
25:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/29(金)20:07:07.92ID:VUJ+EtAH0NIKU.net
首を伸ばしたくなったから
28:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/29(金)20:07:37.95ID:I5QU/Sj4aNIKU.net
首を長くして待ってるんやぞ
29:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/29(金)20:07:55.33ID:y2+psw2T0NIKU.net
高いところに頭があるからやぞ
31:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/29(金)20:08:11.00ID:cU8vxMukdNIKU.net
進化論では
38:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/29(金)20:09:17.30ID:V38KniASdNIKU.net
昔持ってた本には首が長くなりたかったからって説が大真面目に書いてあったわ
39:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/29(金)20:09:22.93ID:QQWpUtVYdNIKU.net
そもそも進化論がね
42:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/29(金)20:09:41.61ID:D15J2Az+dNIKU.net
たまたま首の長いやつが生き残っただけだから
44:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/29(金)20:09:57.78ID:Um23UtU30NIKU.net
中間の化石見つかってない系って体外後で間の化石見つかるから
キリンもそのうち見つかるよ
キリンもそのうち見つかるよ
46:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/29(金)20:10:05.22ID:+u72xG8h0NIKU.net
突然変異やろ
52:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/29(金)20:10:54.31ID:fequQhaJ0NIKU.net
なぜナマケモノは淘汰されないのか
57:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/29(金)20:11:23.10ID:ebsesBix0NIKU.net
高いところの餌を食べようとする努力がDNAに記録されていったんやで
58:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/29(金)20:11:26.90ID:Ls3hZsOpdNIKU.net
草食があんなでかくある必要ある?
70:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/29(金)20:14:43.04ID:5wt2RBiA0NIKU.net
真面目に頑張ったからやぞ
100:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/29(金)20:19:02.08ID:Ll04rRztdNIKU.net
進化論とか信じてる奴いるんかよ
神が造ったんだよなぁ
神が造ったんだよなぁ
108:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/29(金)20:20:45.33ID:HC46ZIAT0NIKU.net
>>100
宇宙人やぞ
宇宙人やぞ
111:◆65537PNPSA:2016/04/29(金)20:20:57.56ID:fPFeVtuK0NIKU.net
106:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/29(金)20:20:04.41ID:yE6Dkugc0NIKU.net
隕石で生物って一度リセットされたんちゃうんか?
116:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/29(金)20:21:16.45ID:Ll04rRztdNIKU.net
121:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/29(金)20:21:50.56ID:qnAAGaKQ0NIKU.net
割とガチで宇宙人かなんかが「首長いの作ったろw」みたいにデザインした説信じてるんやが
ワイだけなんか?
ワイだけなんか?
150:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/29(金)20:25:42.30ID:HC46ZIAT0NIKU.net
297:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/29(金)20:51:13.71ID:cM4EtA690NIKU.net
127:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/29(金)20:22:44.98ID:kb5nlPVu0NIKU.net
人が滅びてもゴキブリは滅びないという至言
129:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/29(金)20:23:11.88ID:n1yPl4TmdNIKU.net
恐竜は鳥になったんや
141:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/29(金)20:24:40.35ID:JyFae3IkdNIKU.net
恐竜が大型化が止まらなかった説の中に「大きくなれば生殖に有利なので大型化が抑制されなかった」というのがある
これは人間にも同じことが言える
身長が高く頭脳が発達しているほうが子孫を残せる可能性が高いので、これらが抑制されることはない
つまり、キリンの首はセックスアピール的な役割を持っていたんじゃないかと考えられる
これは人間にも同じことが言える
身長が高く頭脳が発達しているほうが子孫を残せる可能性が高いので、これらが抑制されることはない
つまり、キリンの首はセックスアピール的な役割を持っていたんじゃないかと考えられる
146:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/29(金)20:25:08.96ID:l/dkhZZ30NIKU.net
かっこいいからだぞ
144:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/29(金)20:24:54.88ID:ik3DEGRh0NIKU.net
たまたま首長かった奴が生き残っただけやで
164:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/29(金)20:27:22.88ID:yE6Dkugc0NIKU.net
わい一度だけ始祖鳥みたいなの見たことあるんや
あまりに異質すぎて周りの人もすごい騒いどった
あまりに異質すぎて周りの人もすごい騒いどった
169:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/29(金)20:27:45.81ID:Ffyx5eVy0NIKU.net
ずっと昔、今より文明が発展してたけど隕石で吹き飛んだって可能性あるんか?
174:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/29(金)20:28:21.32ID:yE6Dkugc0NIKU.net
>>169
そういうのロマンあるけどさすがに何かしらの残骸が残ってそうンゴ
そういうのロマンあるけどさすがに何かしらの残骸が残ってそうンゴ
175:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/29(金)20:28:28.58ID:4a5Dvxlh0NIKU.net
は?低いところにも草あるやん
219:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/29(金)20:33:05.18ID:4a5Dvxlh0NIKU.net
首長いほうが草食べれて生き残った説のやつらはシマウマとか絶滅してない理由どう説明するんや
223:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/29(金)20:33:43.46ID:Gie4RtTA0NIKU.net
>>219
代わりに足が速くなったやん
代わりに足が速くなったやん
229:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/29(金)20:34:59.37ID:0w0EVvY50NIKU.net
>>223
キリンもシマウマも、どっちも時速60キロやぞ
キリンもシマウマも、どっちも時速60キロやぞ
236:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/29(金)20:37:20.10ID:lf+GrTimMNIKU.net
242:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/29(金)20:39:25.32ID:0w0EVvY50NIKU.net
228:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/29(金)20:34:38.54ID:pgIWuE/1aNIKU.net
なかなか勉強になるスレですね
259:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/29(金)20:43:29.69ID:dIc4+awH0NIKU.net
食虫植物がなんで虫食おうと思ったのかも気になる
苔シダ並みに燃費よくなるように進化したらええだけやん
苔シダ並みに燃費よくなるように進化したらええだけやん
264:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/29(金)20:44:24.90ID:qnAAGaKQ0NIKU.net
>>259
だから宇宙人がそうデザインしたからやで
だから宇宙人がそうデザインしたからやで
267:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/29(金)20:44:59.26ID:LwyqYliE0NIKU.net
>>259
熱帯雨林で日光が遮られたから日陰でもエネルギーを得ようと虫を食べるようになった
熱帯雨林で日光が遮られたから日陰でもエネルギーを得ようと虫を食べるようになった
275:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/29(金)20:46:31.47ID:0w0EVvY50NIKU.net
282:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/29(金)20:47:22.97ID:fequQhaJ0NIKU.net
人間も親知らず生えない奴いるけどこれへ進化と言っていいのだろうか
301:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/29(金)20:51:39.10ID:YhO8hAHxdNIKU.net
イルカやシャチが生存できててなおかつ海の中で圧倒的に強いの見ると
魚類って魚類まるごと進化に失敗してる気がする
魚類って魚類まるごと進化に失敗してる気がする
305:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/29(金)20:52:43.45ID:mUIoyYWl0NIKU.net
>>301
そもそも進化に失敗も成功もないで
そもそも進化に失敗も成功もないで
306:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/29(金)20:52:46.21ID:0w0EVvY50NIKU.net
307:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/29(金)20:53:02.92ID:fequQhaJ0NIKU.net
>>301
たくさん卵産めるのは強みなんじゃない?
たくさん卵産めるのは強みなんじゃない?
323:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/29(金)20:59:03.39ID:fRCAiip70NIKU.net
312:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/29(金)20:54:30.04ID:Ll04rRztdNIKU.net
コアラなんか餌の取り合いから逃れるために毒があるユーカリの葉っぱに手だしたけど結果解毒のために一日20時間は寝ないといけなくなった
316:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/29(金)20:55:28.99ID:iZWMBs0t0NIKU.net
>>312
コアラさんも苦労して生きてるんすなぁ
コアラさんも苦労して生きてるんすなぁ
317:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/29(金)20:55:52.35ID:J0k70nrLMNIKU.net
首長族ってのがあってだなぁ
344:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/29(金)21:03:23.05ID:icBbQ9dj0NIKU.net
このスレにキリンさんの鳴き声が分かる人間が一人もいないという事実
237:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/29(金)20:37:32.59ID:amDqteEC0NIKU.net
遠くを見るためやで