改正「特許法」が成立『社員の発明は会社のもの』

2015年07月03日 16時50分

1野良ハムスター ★2015/07/03(金)14:32:47.86ID:???*.net
改正「特許法」が成立 NHKニュース
社員が発明した新技術についての特許は、あらかじめ企業が保有すると定めてもよいとする「特許法」の改正案が3日の参議院本会議で賛成多数で可決され、成立しました。改正された特許法は、企業の社員が新しい技術を発明した際の特許に関する取り扱いを見直したものです。

新たな制度では、社員が発明した新技術の特許の権利について、企業が社内の規則などによってあらかじめ決めておくことで、その特許を企業が保有することにできるもので、特許を巡る社員と会社の紛争を減らすことができるとしています。その代わり、発明に関わった社員に対しては、それにふさわしい報酬などの経済上の利益を受ける権利を保障します。

これに伴って経済産業省は、企業が発明についての社員に対する報酬を低く定めてしまうことがないよう報酬の基準を定める際のガイドラインを作ることにしています。
2N速+のルール変更投票があります■投票日7/52015/07/03(金)14:34:08.70ID:mUZbefI/0.net
これは正しい
自分だけの手柄にしたいなら研究費から設備まで自分で賄え
37N速+のルール変更投票があります■投票日7/52015/07/03(金)14:39:28.87ID:HaHVyM9R0.net
>>2
確かに当然かと
もし自分の特許にしたければ、契約時に特別に明記して契約することだね(普通の社員では無理だろうけど)

自分でお金集めもせずに、会社の保障の中で研究開発しておいて
自力でやった人と同じ待遇を求める方がおかしい。
しかも後出しジャンケンで、成功してから報酬をもらうというのもおかしい。
432N速+のルール変更投票があります■投票日7/52015/07/03(金)15:45:36.49ID:agCJHEB70.net
これはしょうがないだろ
マジで>>2
467N速+のルール変更投票があります■投票日7/52015/07/03(金)15:52:20.95ID:rnO9Pp8F0.net
能力が高い人は外国に行っちゃいますね
>>2
493N速+のルール変更投票があります■投票日7/52015/07/03(金)15:57:00.78ID:f0t4TLRU0.net
>発明に関わった社員に対しては、それにふさわしい報酬などの
>経済上の利益を受ける権利を保障します

ま、これがあるなら>>2でもいいと思うな
6N速+のルール変更投票があります■投票日7/52015/07/03(金)14:34:41.37ID:+qq3270H0.net
ぎりぎりで辞めるニダ
10N速+のルール変更投票があります■投票日7/52015/07/03(金)14:35:12.06ID:jsz/g8Sg0.net
設備と予算が会社持ちなら当然だろうね。
13N速+のルール変更投票があります■投票日7/52015/07/03(金)14:35:32.55ID:RAYLNSpj0.net
どれくらいの報酬が得られるか、にもよるよな。
16N速+のルール変更投票があります■投票日7/52015/07/03(金)14:36:17.89ID:gailabpD0.net
誰が研究費出したかだからな。 どこに脳みそがあったかはその次。
17N速+のルール変更投票があります■投票日7/52015/07/03(金)14:36:23.70ID:HCeWsb9r0.net
社員個人に対する報酬がきっちりしてるならいいと思うけどおそらく納得出来るレベルにはならないんだろうな
56N速+のルール変更投票があります■投票日7/52015/07/03(金)14:42:56.76ID:dr1gI1oS0.net
>>17
そうだね(´・ω・`)
372N速+のルール変更投票があります■投票日7/52015/07/03(金)15:34:04.88ID:RMS+1iB60.net
>>17
大体抜け穴があるもんだよねえ
19N速+のルール変更投票があります■投票日7/52015/07/03(金)14:36:25.51ID:OmbnMqLu0.net
それが嫌なら自分で集めた資本で研究開発するしかないよな
22N速+のルール変更投票があります■投票日7/52015/07/03(金)14:36:55.42ID:8CaXLvBL0.net
海外だとこのあたりどういう風にされてるんだ?
165N速+のルール変更投票があります■投票日7/52015/07/03(金)14:58:30.86ID:6F1cryxc0.net
>>22
アメリカとかは会社なはず
ただ発明したら金もらえるように契約する
27N速+のルール変更投票があります■投票日7/52015/07/03(金)14:37:46.31ID:dmgg4nsL0.net
問題は報酬の基準だわな
31N速+のルール変更投票があります■投票日7/52015/07/03(金)14:38:43.00ID:tuPsVkE60.net
研究費がそもそも会社から出てるしなあ。
使ってる機材も会社のものだろうし。
独立する道だってあるんだし、俺はもっともな話じゃないだろうかって思うな。
44N速+のルール変更投票があります■投票日7/52015/07/03(金)14:40:17.31ID:wexhr8y50.net
>>31
禿同
特許を自分だけのものにしたいなら自分で設備費研究費を出せって話
57N速+のルール変更投票があります■投票日7/52015/07/03(金)14:43:03.15ID:A6xzlho80.net
>>31>>44
それなら国立大学の研究者の発明は全部国のもんだな
研究費は国費から出てるんだから
83N速+のルール変更投票があります■投票日7/52015/07/03(金)14:47:35.38ID:Q0YFzmf90.net
>>57
国立だと企業が依頼して研究費を出してるとこが多い
34N速+のルール変更投票があります■投票日7/52015/07/03(金)14:39:15.85ID:+Z5TKkLc0.net
良い発明思いついたら、それをより良く評価してくれる企業に転職する奴が増えるだけ。
会社の設備投資だけでは発明は出来ない、出来るのは生産。

アイデアは常に頭脳の中。
38N速+のルール変更投票があります■投票日7/52015/07/03(金)14:39:49.12ID:+Af+UwGZ0.net
会社の設備で業務として発明して給料貰ってるわけだから当然
ただそれによって莫大な利益が上がったのなら
ボーナスという形で還元すれば良い
40N速+のルール変更投票があります■投票日7/52015/07/03(金)14:40:03.47ID:LFI2Vfb80.net
発明した事ねえから分からねえけんど、それでも社員さんのやる気さ落ちねえもんかい?
41N速+のルール変更投票があります■投票日7/52015/07/03(金)14:40:06.27ID:FqQYYqj50.net
まぁ抱き込みしないと逃げられるぞ
46N速+のルール変更投票があります■投票日7/52015/07/03(金)14:40:52.23ID:tuPsVkE60.net
失敗したときのリスクもなしに、成功したら分け前よこせってんでしょ。
むしが良すぎない?
647N速+のルール変更投票があります■投票日7/52015/07/03(金)16:25:48.18ID:qRm63DeD0.net
>>46
無能の烙印押されて首だしリスクは有るんじゃね
48N速+のルール変更投票があります■投票日7/52015/07/03(金)14:41:04.03ID:GrJNVxr70.net
普通に考えたら会社と山分けだよな
手柄を全部持っていかれるなら誰も真面目に研究しなくなる
50N速+のルール変更投票があります■投票日7/52015/07/03(金)14:42:07.06ID://13NUAf0.net
>それにふさわしい報酬などの
>経済上の利益を受ける権利を保障します。

ここんとこを数値で(利益のn%をx年間とか)決めないと
結局揉めるんじゃなかろうか。
69N速+のルール変更投票があります■投票日7/52015/07/03(金)14:44:56.37ID:7uSttYZs0.net
>>50
「当たり」が出てから交渉だと争いになるので、
予め取り分を決めておこうというのが主旨でしょ。
歩合は決めることになる。
ちゃんと決めない企業からは開発者が流出する。
63N速+のルール変更投票があります■投票日7/52015/07/03(金)14:43:43.91ID:af1O/WxG0.net
こんなの理の当然
営業マンが巨額の契約まとめて、俺の取引だから会社から製品買って客に卸して間の利益は俺のもの、とかありえないのと同じ
給料貰って経費会社持ちで研究ポシャってもそれ返すわけじないのに、当たった時だけ全部俺のもの、ってもう気違いレベルの妄言
90N速+のルール変更投票があります■投票日7/52015/07/03(金)14:48:57.36ID:LmZo1iwDO.net
>>63
失敗したら会社持ち、成功したら俺の物
まさしくジャイアン
552N速+のルール変更投票があります■投票日7/52015/07/03(金)16:09:41.18ID:/Cn4K05y0.net
>>63そんなに優秀なら出世は確実だし、ヘッドハンティングもされるだろ。
76N速+のルール変更投票があります■投票日7/52015/07/03(金)14:46:26.49ID:MmGDWpku0.net
物によるだろうね
個人で完全に研究を会社が支援してない特許なら個人になるだろう
個人特許ほしいなら会社での仕事とは別に自分で申請するべきだ
79N速+のルール変更投票があります■投票日7/52015/07/03(金)14:47:02.10ID:0BNAoD3F0.net
会社の資金で開発したものは良いんじゃないかね。

どっかのノーベルの人は俺んだって出て行った挙げ句に出資してもらったのに会社を貶めることばかり言って、最後にはその会社に拒絶されるって漫才を見たのは良い思い出。
95N速+のルール変更投票があります■投票日7/52015/07/03(金)14:49:49.80ID:fCM8nH9V0.net
コレは持ち逃げ、技術流出の際に問題になることだから
定まった法律だろうけど

成功報酬は発明グループor発明者に対して、5割やれ
それくらいやらないと駄目。
101N速+のルール変更投票があります■投票日7/52015/07/03(金)14:50:21.13ID:tBz1AV38O.net
最低でも3割は開発者の特許にしないと海外に流出しちゃうよ?
145N速+のルール変更投票があります■投票日7/52015/07/03(金)14:55:32.53ID:hA6eQzdA0.net
こんなん当たり前の事だろ
今更法制化かよ