1 おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★ 2012/04/20(Fri)09:44:08.06 ID:???0
マルチビタミンを服用しても潰瘍性口内炎は予防できないビタミン欠乏は再発性潰瘍(アフタ:口腔内にできる有痛性の小斑)性口内炎に関係するとされているが、マルチビタミンを1日1回服用してもこの一般的な口腔内疾患は予防できないことが、新しい研究で示された。
この疾患は米国人の約40%にみられ、十代および若年成人に多く、原因は不明だが感染性ではない。生命を脅かすものではないが非常に痛みが強く、摂食や発話、歯磨きが困難になるといった他の問題が生じる。通常、アセトアミノフェン(タイレノール)が疼痛緩和に有用であり、温かい飲み物やアイスキャンデー、塩水でのうがいを避けることも有用であるとされている。
米国歯科医師会(ADA)誌「Journal of the American Dental Association」4月号に掲載された今回の研究は、米コネティカット大学(ストーズ)のRajesh Lalla氏らが2005~2009年に実施したもの。全症例の80%以上を占める軽度の潰瘍性口内炎を有する成人患者のみを対象とし、被験者には、前年に3回以上の潰瘍性口内炎エピソードがみられた。同氏らは83例を試験群、77例を対照群に無作為に割り付けた。両群とも男性より女性のほうがやや多かった。
試験群は、必須ビタミンの1日推奨摂取量100%から成るマルチビタミンを1日1回、1年間服用し、対照群はプラセボを服用した。被験者は、錠剤を服用するたびに、潰瘍性口内炎エピソードと疼痛レベル、食事摂取量に対する口内炎の影響の有無を記録した。
研究の結果、両群とも約4回のエピソードが生じ、それぞれ約8日間持続した。疼痛レベルおよび特定の食物の摂食能力に群間差はなく、投薬レジメンに対するコンプライアンス(服薬遵守)にも差はなかった。ビタミンB12レベルが低かった14例のうち5例が試験群、9例が対照群であった。新規潰瘍性口内炎エピソード数に群間差はなかった。葉酸レベルが低かったのは2例のみであり、少数であったため解析は実施しなかった。
マルチビタミンを服用しても潰瘍性口内炎は予防できない 海外ニュース【健康美容EXPO】
3 名無しさん@12周年 2012/04/20(Fri)09:45:10.36 ID:wXpcNN6iP
4 名無しさん@12周年 2012/04/20(Fri)09:45:25.73 ID:KqLS4aAa0
6 名無しさん@12周年 2012/04/20(Fri)09:46:36.26 ID:oAVA/ZKd0
7 名無しさん@12周年 2012/04/20(Fri)09:46:36.82 ID:csZViCKpO
やべーよ(^q^)イテーよ
11 名無しさん@12周年 2012/04/20(Fri)09:47:59.50 ID:e6WOEv/Q0
ビタミンB系とるようになってから減ったけど
14 名無しさん@12周年 2012/04/20(Fri)09:48:05.97 ID:YTPmyKjo0
次の日には治ってる
16 名無しさん@12周年 2012/04/20(Fri)09:48:15.83 ID:S4y/4rep0
20 名無しさん@12周年 2012/04/20(Fri)09:49:01.36 ID:paOzB8NG0
2)魚の小骨とかで日常的に傷ついてる口の中が
3)雑菌で炎症を起こす
わかったな
21 名無しさん@十一周年 2012/04/20(Fri)09:49:13.40 ID:WAEBQfgl0
23 名無しさん@12周年 2012/04/20(Fri)09:49:19.42 ID:JWEwI7T50
口内炎を1秒でも早く治したいなら歯科行って焼いてもらえ。おおかた翌日には直ってる
43 名無しさん@12周年 2012/04/20(Fri)09:53:37.43 ID:CQKiCEBp0
ちょうど歯医者いったとき
他に何か気になる事ありませんかといわれて口内炎が痛いといったら
その処置された
最初痛かったが処置後すぐ痛みはきえてマジすげーと思ったな
でもだからってわざわざ口内炎できたからってその後行ってないけど
24 名無しさん@12周年 2012/04/20(Fri)09:49:22.92 ID:gzWb8iyz0
「口内炎用の薬クダサイ」っていったら
薬剤「口内炎は基本的に胃の不調から来るので胃を改善しないとまた出来るとおもいます。」
っていわれたよ。ビタミンも大切だけど胃も大切なんだね
28 名無しさん@12周年 2012/04/20(Fri)09:50:38.14 ID:m83l/GQw0
30 【東電 78.6 %】 2012/04/20(Fri)09:51:00.81 ID:TvnVeLlf0
大きくなってしまったら、歯医者でレーザー治療。
これで何とかなる。
32 名無しさん@12周年 2012/04/20(Fri)09:51:08.77 ID:CQKiCEBp0
ビタミンがうんぬん言われるからセイムビタンAを毎日飲んでたんだが
意味なかったのか
どうりで飲んでるのに口内炎になってたわけだ
33 名無しさん@12周年 2012/04/20(Fri)09:51:18.49 ID:HEkyQxI90
消化吸収能力が衰える
38 名無しさん@12周年 2012/04/20(Fri)09:52:45.26 ID:/2MbzbDS0
疲れてる時に無理に脂っこいもの食うとなる気がする
46 名無しさん@12周年 2012/04/20(Fri)09:54:23.16 ID:GJAQytEXi
ビタミンB1とB6を摂取すれば予防になると
書いてあったが、それが豊富に含まれている
食べ物は何?
72 名無しさん@12周年 2012/04/20(Fri)10:02:43.29 ID:6gWd4/Ec0
ビタミンBを多く含む食品
B1の多い食品は、穀類の胚芽、豚肉、レバー、豆類など
B2の多い食品は、レバー、卵、大豆、乳製品、葉菜類など
B6の多い食品は、にんにく、かつお、まぐろなどの魚類、レバー、肉など
B12を多い食品は、魚介類やレバーなど
50 名無しさん@12周年 2012/04/20(Fri)09:55:52.61 ID:UdV7/yQ80
口内炎出来たからビタミン剤飲んでたら3週間で治ったし
52 名無しさん@12周年 2012/04/20(Fri)09:56:46.98 ID:2Vk+UQ5I0
これに勝る健康法無し
55 名無しさん@12周年 2012/04/20(Fri)09:57:09.26 ID:X9LR7VGz0
過剰に摂取すると、やはり悪影響がある。
ここで問題なのは、水溶性か脂溶性かだ。
水溶性ビタミンは過剰に摂りまくってもショムベムに溶けて流れてイザさらば、であるが
ビタミンA、B、D、Kといった脂溶性ビタミンは
腎臓障害、肝臓異常、骨の障害、脱毛、などなど
深刻な事態を引き起こす。
56 名無しさん@12周年 2012/04/20(Fri)09:57:19.70 ID:GkLZMglt0
いい事聞いた、ありがとう。
61 名無しさん@12周年 2012/04/20(Fri)09:57:56.64 ID:ob6pWru60
70 名無しさん@12周年 2012/04/20(Fri)10:02:14.57 ID:xgc4mmhC0
ビタミン欠乏で口内炎になるなんて、俺は最初から疑ってたし
81 名無しさん@12周年 2012/04/20(Fri)10:05:18.06 ID:jpNAEMF80
95 名無しさん@12周年 2012/04/20(Fri)10:10:55.03 ID:A45SZV7J0
98 名無しさん@12周年 2012/04/20(Fri)10:13:45.23 ID:MFLTCCKe0
外食が続くとまた出来る
117 名無しさん@12周年 2012/04/20(Fri)10:25:22.61 ID:0MwcAD8I0
119 名無しさん@12周年 2012/04/20(Fri)10:25:51.36 ID:fGch4alw0
ビタミン剤なんて効かないんだ。
飲んでも効いてる実感が全然ない。
インチキだったんだ。
140 名無しさん@12周年 2012/04/20(Fri)10:41:13.39 ID:VyPqTjZ90
ミネラルも関係してんのかもしれんし。
143 名無しさん@12周年 2012/04/20(Fri)10:42:11.19 ID:cuVTWIWO0
171 名無しさん@12周年 2012/04/20(Fri)11:09:44.59 ID:uOrZPLJ+0
183 名無しさん@12周年 2012/04/20(Fri)11:26:46.36 ID:UER5Fo+E0
ハチミツ最強。
185 名無しさん@12周年 2012/04/20(Fri)11:29:17.68 ID:TGYqmspH0
191 名無しさん@12周年 2012/04/20(Fri)11:34:13.37 ID:UER5Fo+E0
エジプトのピラミッドから発掘された3千年前のハチミツが、
全く変質していなかったという記録があり、ハチミツの殺菌力の凄さを証明しています。
この殺菌力の強さの秘密は2つあります。
1つは、高濃度の糖分が細菌内部の水分を減少させ、繁殖を抑える力を持っていること。
もう1つは、成分として含まれるグルコン酸に殺菌消毒作用があることです。
グルコン酸は、医療現場で傷口の消毒、医療用具の消毒にも使われている物質です。
この殺菌作用は、古くから、火傷や擦り傷、のどの炎症、湿疹、口内炎など、
幅広い治療に使われてきました。
火傷した肌にハチミツを塗っておくと、傷跡が残らないとも言われています。
まさに天然の薬ですね。
188 名無しさん@12周年 2012/04/20(Fri)11:33:14.50 ID:XR71nK930
190 名無しさん@12周年 2012/04/20(Fri)11:33:35.25 ID:jyWYge4A0
唇の裏側を誤って噛むだろう。。。
(´・ω・`)ションボーン
195 名無しさん@12周年 2012/04/20(Fri)11:37:20.74 ID:54LosmVK0
198 名無しさん@12周年 2012/04/20(Fri)11:42:05.27 ID:cJLT0YkQ0
202 名無しさん@12周年 2012/04/20(Fri)11:52:51.25 ID:jXxTNs4z0
212 名無しさん@12周年 2012/04/20(Fri)12:38:16.15 ID:6WYQoC19O
215 名無しさん@12周年 2012/04/20(Fri)12:48:20.21 ID:58P2Tt5N0
264 名無しさん@12周年 2012/04/20(Fri)16:07:08.14 ID:KIzi0Ii80
この間もたけのこの里を食べた後にできてしまった。
274 名無しさん@12周年 2012/04/20(Fri)16:42:25.03 ID:y2bJ/TcsO
俺もビタミン剤服用してんだけど
確かに口内炎できたことあったな・・・
俺の行ってた調理師学校のムカつく栄養士が言ってたが『ビタミンCを錠剤で飲んでも意味が無い。体で消化して吸収する時にビタミンCになる食物を摂取しないとただ糞になるだけだ』だとさ。
なんとなく納得出来たから今も錠剤は絶対に呑まない。その代わりに不足分を補う食料を摂取しているけど何ら問題はない。
口内炎を発症することの
多いオレは何時も口内軟膏を常備している